マガジンのカバー画像

京都検定まとめノート

42
京都検定の3級・2級の勉強まとめノート。 2023年12月にダブル受験し、3級は100点、2級は94点で合格🌸 マガジンヘッダーは豊国神社の唐門(国宝)と豊臣秀吉像です。
運営しているクリエイター

#京都検定

2024年京都検定出題予想

*2024年6月1日 初投稿 *2024年6月3日 植物園を追記 *2024年6月9日 京都タワーを追記 202…

Akiko
2週間前
14

京都検定3級 フラッシュカード

京都検定3級で出題される項目をフラッシュカードにしました。 紙カードの表面に英単語を書い…

300
Akiko
5か月前
5

京都検定3級+2級 合格する勉強方法

2023年12月の第23回京都検定で3級と2級を初めて受験し、100点満点中3級は100点、2級は94点で合…

500
Akiko
5か月前
15

2023年第23回京都検定3級 100問レビュー

京都検定の問題と解答は京都新聞のWebサイトに掲載されています。 1 ウ 国名が山代→山背→山…

Akiko
6か月前
10

2023年第23回京都検定2級 100問レビュー

京都検定の問題と解答は京都新聞のWebサイトに掲載されています。 1  イ 定番問題の四神相応…

Akiko
6か月前
19

京都検定まとめノート 京都一周トレイル®_8

京都検定3級+2級のダブル受験に向けて勉強しています。 公開テーマ問題となっている京都一周…

Akiko
6か月前
10

京都検定まとめノート 京都一周トレイル®_7

京都検定3級+2級のダブル受験に向けて勉強しています。 公開テーマ問題となっている京都一周トレイルのルート付近にあって、検定に出題されそうなスポットをまとめているnoteです。 西山コース西山コースは山と川が楽しめますし、寺社仏閣の見どころもたくさんあるコースです。 高雄白雲橋~渡月橋 神護寺 ・弘法大師空海が14年間住んでいたお寺 ・国宝や重要文化財などの寺宝がたくさんあります ・素焼きのお皿を山間に投げる「かわらけ投げ」が有名です ・2022年秋の「そうだ京都、行こ

京都検定まとめノート 京都一周トレイル®_6

京都検定3級+2級のダブル受験に向けて勉強しています。 公開テーマ問題となっている京都一周…

Akiko
6か月前
6

京都検定まとめノート 京都一周トレイル®_5

京都検定3級+2級のダブル受験に向けて勉強しています。 公開テーマ問題となっている京都一周…

Akiko
6か月前
11

京都検定に関連した内容を書いたnote

京都検定の勉強を始める前に書いたnoteのうち、京都検定で出題されそうなことを書いたnoteをま…

Akiko
7か月前
5

京都検定まとめノート お花・動物とセットで覚える寺社仏閣

京都検定で出題された「○○で有名な」寺社仏閣をまとめました。 ねずみ 大豊神社  牛 北…

Akiko
7か月前
8

京都検定まとめノート 寺院地図

京都検定の公式テキストに記載されている寺院を地理的に理解するためにマイマップを作りました…

Akiko
7か月前
5

京都検定まとめノート 2023年の重要文化財等

京都検定ではその年に国宝・重要文化財等に指定されたものが出題されることがあるので、検索し…

Akiko
7か月前
9

京都検定まとめノート 京都一周トレイル®_4

京都検定3級+2級のダブル受験に向けて勉強しています。 公開テーマ問題となっている京都一周トレイルのルート付近にあって、検定に出題されそうなスポットをまとめているnoteです。 東山コース浄土寺橋~ケーブル比叡ルート 狸谷山不動院 ・桓武天皇が都の北東に鬼門封じとして不動尊を安置 ・宮本武蔵が滝修行を行った地 ・護摩焚きや火渡り祭が有名 金福寺 ・松尾芭蕉が滞在したと伝わり、与謝蕪村が再興した「芭蕉庵」 ・与謝蕪村のお墓 ・村山たか女の遺品や詣墓などがある 願徳寺 ・