見出し画像

ロードバイクぅうう〜始めました〜♪5巻 私は実家に帰りたい 妄想編

こんにちは。
連日の投稿。
そうです、情熱❤️‍🔥が止まるところを知らないので、発散です。

私は青森県人なのですが、毎年実家に当たり前のように帰省したのは、今や昔。
実家には帰っておらず、丸3年帰っていないわけです。
帰りてぇ。
いや、そんなに里心のあるタイプではありません。
トーキョーシティー最高!タイプです。
地方に住むとしても、フクオカシティがいいタイプです。
全然、都会じみた行動をしないくせに、都会サイコータイプです。
では、なぜ?

飽きたんだ、家の周りに

そうです。
最近、家から自走できるコースに飽きてきたのです。
なるべく、テーマを持って走るようにはしてるんです。
今日は、あのパン屋に行く。
今日は横浜で豚まん食べる。
今日は、墓参りに行く。
あの遺跡を見に行く。
あの道の駅に寄る。
など、やってはいるんです。
でもねぇ。飽きませんか。
家の周り。
しかも基本ソロライドなので

輪行もできるけど1人でやるの面倒だったりしませんか。
で、結局、今日も蓮光寺から高尾。とか、今日も246から海老名。とか、しゃーない多摩サイで羽田方面行くかー。とか、投げやりなコース選択です。
自転車乗ってる時間が楽しいので、コースは割とどうでもいいといえば、いいのですが、よくないよね。(どっちなんだ)そうなると、夢は外に向くわけです。
NHKのCYCLE around JAPANなんて見た日にゃ。
「あたちも秋吉台走りたいぃいい!!!!」とか、いろいろ思うわけです。
そうなると、Googleマップさんとかストラバのマップとか、いろいろ見始めますね。
すると、やっぱり実家周りって土地勘あるじゃないですか。
実家の母にルートを聞くこともできるじゃないですか。
実家周りに自転車で行きたいところが増えますよね!!
なにせ、免許取ってからまともに運転したことのないゴールド免許が光ります。
実家に帰るとママタクシーに頼りきりなんですよね。

そこで、私は青森がサイクリングのハイシーズンになる4月末以降を目処に、青森満喫してやろうじゃねぇか!!
と、鼻息を荒くしているのです。
私の仕事は、世間がお仕事をしているときに長期休暇(割と時期は同僚と被らなければ自由)を取らねばならないので、5月の連休明けから6月上旬を狙うつもりです。
最低でも桜の時期を過ぎた頃がよかろう。と思っております。
弘前は混むからね、桜の時期。
気持ちがよさそうです。桜の後ならりんごが咲くので、アップルロードとか走っても良さそうです。
でも、JREポイント半額キャンペーンが6月からだから、6月にしようかな〜。
GOTO再開するかもしれないし、悩むな〜ん。                       

さて、そんな中、ぴこーん!!💡思いついた💡

一泊できたらいいよね!

地図を見ていて思いついたのです。
おお?一泊したら、行動範囲広がるな???
しかし、ソロで一泊輪行旅行。不安しかないな!!!
パンク修理したことないYO!!!(教えてもらったことはある)
などと、思ったのですが、ここで妙案が思い浮かぶわけです。
鉄路沿いに進めばいいのでは。
もちろん、チューブ交換の練習はもう一度するとして
運悪くその他のトラブルがあったとしても、もう一回輪行袋に入れて輪行すればいいじゃーん。
さて、俺の考えた最高のプランがこれだ!ででん!
私、こまちに乗ったことないからこまちに乗りたい。
家から輪行。始発でGO。東京駅からこまちで秋田へ(時間があるので、ここで駅弁買っておく。東能代にもあるって書いてあるけど、なかったら悲劇)
奥羽線に乗り換えて東能代下車。
最近パリ出店が話題になった、大好物の花善の鶏めし(駅弁)を東能代の道端で食べてから、輪行解除して、スタート。
五能線と一緒に101号で青森県境へ向かう。
昼スタートになるので、日本海に近づく太陽を見ながら宿到着。
翌朝、実家に向けてスタート。
千畳敷や、イカ焼き村に立ち寄りつつ、お昼には鯵ヶ沢(出発から45キロくらい)でヒラメ丼でも食べて、鶴の舞橋経由で岩木山の裾野を回って実家着。
全行程で約140km(初日60km二日目80km)の旅(獲得標高1200m/初日600、2日目600くらい)
ちょうどいいんじゃね。実力的にも。
しかも、温泉宿。温泉から見る夕日。
サイコーでは?
2日目は、海の幸を貪りながら進む日本海の旅。
うっひょー!!!決行してぇ!!!!
雨女なのが気になるけどね。
雨だったら泣いちゃうな。
新幹線も宿も予約だしな。怖いな〜っw

決行するには何が必要でしょうか(脚力は除く)

さて、妄想が捗って仕方ないので、一泊できる装備を考えました。
目的地は実家なので、実家滞在中の荷物は先に実家に送付しますよ。もちろん。なんなら、空気入れとか、チェーンオイルとかも送っちゃう。
当日、サドルバッグとサイジャのポケットだけでどうにかならんもんか!!
リュック背負って80kmは嫌じゃ(いや、できるんだけど。前やってたんだけど。でもない方が楽なことに気づいてしまったんだYO)
そこで考えました。
サドルバッグだよね。
でも、格好良く決めたいよね・・・。
あんまり大きいのは自転車のサイズ的にも厳しいよね。
荷物は最低限にしよう。
考え抜いた、理想のバッグの中身がこれだ!
じゃーじゃん!!(お前本当に女かと言われそうな内容)


【サドルバッグに入れる荷物】
・輪行袋・ウィンドブレーカー
・着替(肌着とパンツだけありゃ良いだろ!あとは洗う!)
・洗剤(上記以外の衣類は洗濯します!!)
・コンタクトの替えと予備(1day6枚くらい)
・化粧水類のサンプルのパウチ(会社で良くもらうので在庫も潤沢)
・手拭い1本(タオルと違って早く乾くのが良いよね!)
・充電ケーブルとタップ(iPhone/Apple Watch/Garmin)
・モバブー(タイプC対応を買わなきゃだなぁ……)
・イヤホン(輪行中に音楽聴きたいじゃんね)
・メイク落としシート(道中チェーン落ちた時のお手手の汚れ対策ねw)
・マスク数枚
・BCAA(最近はグリコのがお気に入りだよ!!)
・VAAMの粉数本
・おやつ(先生、おやついくらまでですか、バナナは……(略))

まずは、コンパクトになる縦型輪行袋が必要だ!!
今使っているグランジの横型輪行袋。
サイコーに簡単に入るので愛してやまないわけですが、あれを持っていったらもう荷物など入らない。
輪行解除した時点で実家に送るなんてことも可能だけど、長旅ゆえ、もしかしたらマシントラブル等で、再び輪行なんてこともあるかもしれないので、持っておきたい。
と、初めての縦型購入。エンド金具も忘れずに。
スプロケカバーも忘れずに!



これが入るサドルバッグ。ってなわけで、選んだのが
オルトリーブのサドルバッグ4,1Lです!
かっこよく決めたいからね……!!
デザインが一番好きだったので、コレに決めた!
私の小さい自転車に付くか不安でしたが!ギリちょんでどうにか付いた(ほっ)


詰めてみた結果、上記荷物入りました!
まだちょっと余裕ある。
輪行袋が大半を占めるのはご愛嬌です。

その他おすすめはコチラ↓

ここのタンガはめっちゃコンパクトになります。フィルムくらいになる(例えが昭和)
その上、タンガはスポーツタイツの下にはいてもラインが出にくい。
あと、可愛い。はきやすい!!タンガのイメージ変わる。敬遠してる人もぜひ。
んでもって、鬼のように色があるので、愛車のカラーに合わせてもいいんだぜ。
見せるもんじゃないけど、テンション上がりませんか、そういうの。
乾くのも早い。旅行にもGOOD!!


ツールボトルにチューブと工具類、携帯ポンプは入ってるし。
ドリンクは一本で。
田舎道で、コンビニも無い道ですが、一応鉄路沿いなので、駅に行けば自販機くらいはあるだろうから、一本で行ける!
ちなみに、ウィンドブレーカーは今はユニクロのやつを入れましたが、フードがバタバタして気持ち良くないので、専用品を今後買う予定。
もっと小さくなるやつないかな。
スタイリッシュなやつが欲しい。
ラファに手を出す日がくるのか……。きてしまうのか………。
乞うご期待。
ちなみに、ラファのは4月に発売のようです。

あとは、いつものサイジャポケットに入れるものでどうにかならんか??ね??

【サイジャのポケット】
・手拭い1本とティッシュ
・財布(自転車用の小さいのん)
・日焼け止め(アタシはアリィ派です)
・iPhone
・mont-bellのめっちゃ小さくなるサコッシュ
輪行中は、モンベルのサコッシュに、ヘルメットとサングラスとイヤホンあたりを入れる予定。あと、iPhoneの充電器かなw 新幹線は電源あるもんね。
新幹線長いからヘビーに使いそうなので、充電しながら使いたいところ。
携帯は命綱ですからね。
(念のため、Apple Watchもセルラータイプなので、安心だけどね)

豪雪のニュースを聞くたびに、春はまだか。と遠い目をしながら
せっせと乗って、体力を落とさないようにしなくては。と思いつつ、今週は休養日です!仕事が割とハードで死んでる本日。
次の休みは雪だというので、今日走ろうかな〜やめとこかな〜。
という時間も楽しいですよね!!
でも、今日は休みましょう。
休むのもトレーニング……(言い訳)
体幹やります。はい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?