見出し画像

15巻 思い立ったが吉日!修行の旅

今、これを書いている机から見える窓の外は、台風の影響で横殴りの斜め45度の豪雨だ。
昨日も豪雨だった。
豪雨をいいことに、世界選手権のTTをみながら、たらふく不摂生した。
ご飯の材料を買いに行くのも面倒なくらいの雨だったので、コンビニ不摂生である。
TT見ながらの酒は美味いのだから、仕方ない。
そんな週末であることは、天気予報で知っていたので、その前に奇跡的にもらった2連休、満喫せねばなるまい。

しかし!!!!!しかーーーーし!!
ここのところ休みのたびに自転車でフラフラと出かけていたので、大変な家事の溜まりようなのである。
洗濯、掃除、細々としたゴミの処理、衣替え、作り置き。
やらねばなるまい。
晴れているが、明日も晴れる予報だ。
よっしゃ〜。まずは家事だ!と初日を家事で過ごした私。
夕方、ほっと一息である。明日どこ行こうかな〜♫
本当は、裏大垂水にチャレンジする予定でいたのだけど、相模原八王子付近に行きすぎた。つまり、登ったことはないけど、「飽きたな・・・。」
と、思うのである。
尾根幹登って、そこから相模湖まで行って、裏大垂水登って、府中街道、途中から浅川CR、裏蓮光寺登って・・・・うん。つまらん(きついのはきつい)
慣れ親しんだ道すぎて、つまらん。
気づいたら、私は明日の始発を検索していた。

そうと決まれば、ウキウキの遠足準備である。
今回は、出発地と帰着地を同じ設定にしたので、グランジの横型輪行袋で行くことに。
この頃縦型ばかり使ってたので、久々の横型。
えっ・・・・楽すぎない・・・・・神・・・・・。
やっぱり、グランジの横型ライトの購入も検討しなくては・・・楽すぎる・・。
小雲雀は390というミニサイズなので、横型でもまぁ許されるくらいの大きさになるのがありがたい。
しかも、低身長の私にはやはり持ちやすいのもありがたい。

翌朝4時。

荷造りは終わっていたので、あとは日焼け止めヌリヌリして、ビブまで着たら上からユニクロのロング丈のワンピース装着し、カーディガンを羽織る。
へへっ!!この夏編み出した輪行スタイルである。
あくまでエレガントに輪行するのだ(特に意味はない)
今回は、ロッカーに荷物を預けるのでできることではあるが。

さ!5時。シュッパーツ。
乗り込んだ、最寄からの電車は、うっかり始発から2列車目なのに混み合っていた。
先頭車の定位置はもう人がいて、マジか、大きな荷物でごめんなさいよ・・・。
と思いながら、壁側が空くのを待つ。
どうにか途中で、定位置確保。
まだまだ、乗り換えが続く。
若者たちのオール明けの別れや、後朝の別れなど、悲喜交々な繁華街。
なかなかである。
健康的に、自転車を持って脇を通り過ぎる。

ようやく、赤羽で高崎線に乗車。
ほっと一息。
あとはダラダラと乗り続ける。

8時 高崎到着!!!!!
事前の下調べ通り、東口へ。
いい感じのロッカーと隣接した輪行解除に適したスペースを確保して、ちゃっちゃか輪行解除して、施錠。すぐ近くにあるお手洗いで輪行ルックも解除。
(といっても、ワンピ脱いで、サイジャ着るだけ)
ワンピースのいいところは、床を気にせず脱げることだ!
我ながら素晴らしい。
自画自賛して、愛車の元へ戻る。バッグからヘルメット、グローブ、キャップを出して、ビンディングシューズに履き替え♫
かんせーい!
そこから、コンビニで飲み物調達したり、朝ごはんを食べたり。
9時前に出発。

どんより〜


まずは、安中へ。
どんより曇天である。
アームカバー持って来ればよかった。30度近くなる予報だったから油断していた。
しかし、10時には晴れマークがついている天気予報だったので、晴れるだろうと呑気に走っていたら、安中ついた頃・・・顔に・・・・ん???
気がついたら、なかなかの霧雨が。
次のコンビニで一回停戦だ。と思うも、しばらくコンビニが出てくる気配がない。
そこへ、ヤオコーが(笑)
ヤオコーといえば、おはぎ。
食べるか・・・。
そして寒い。ジレ着る〜?とバックポケットを探る。

いネェ

ジレがいなくなっていた、オイ!夏のセールで買ったからまだ着てないのに!!!
オイ!!!!!
俺のジレ!!!!!
泣く泣く、おはぎを食べる(食べるんかい)
ソイプロテインパウダーのおはぎ、
鬼のようにきなこかかってて(きなこって言っちゃった)そのきなこが香ばしくてとても美味しかった〜♪
お供に、カフェラテ。
本当はあったかいの飲みたかったけど、スーパーなのでしゃーなし。
コンビニのありがたみを実感するのだった。

美味しいおはぎ


食べ終わって、飲み終わっても、霧雨は止まることを知らない。
しかし、雨粒は落ちてこないのだ。
仕方なしに、出発することに。
うえーーーーーーん!!!!!
止まないヨォォォオ!!!!!
止まると寒いので、ひたすら回す。
回してると湿度も高いので、暑い。汗だくなのか、霧雨に濡れてるのか。
ああああああ!んもう!こんなはずでは!!
この時見た天気予報によれば、11時には晴れる。
(ただいま10時)


霧雨が止まないまま、碓氷鉄道なんちゃらまで来てしまった。

旧道碓氷峠手前 カブトムシに出会いました。


ここから、旧道碓氷峠に入る。
よっしゃーーー。
と思っていたのだけど、なんか山間の素敵な集落を抜ける。
阪本宿というらしい。確かに宿場町の風情だった。
斜度が出てきたが、まだまだ。
碓氷峠ってどこから??
と思った矢先に、力餅屋さんが見えた。次の瞬間。
碓氷峠スタート!
カーブ全てに番号がついているとは見ていた。
ヨーーーーーシ!!
イッチバーーーーン!
ニーーーーバーーーーン!!
上っていきます。
きっつ!!でも、誰もいないをいいことに、サンバーーーーーン!
ヨンバーーーーーーーーン!!
声に出して上っていく。
ここで、脳に疑問がよぎる。
コレ、何番まであるの???


さて、霧雨もなかなかの勢いである。
もやもや。
とりあえず、めがね橋は一度止まってみねばなるまい!!!
スタートから3キロちょい。
めがね橋到着。

雲がすごい
わかります?もうガスしかない(笑)


いや〜これ晴れてたらすごいだろな!!!
いや、この霧もなかなか素敵ではないか。
FFの魔列車とか走ってきそうじゃない〜?
この峠が難所と言われてきたのを実感する橋梁の高さ。
そして、再出発。
実は、メガネ橋で検索してしまいました。
カーブね・・・・

184だってよ!!!!!!!

注:めがね橋で33です。

ウッヒョーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

いくどーーーーーーーーーーーー。

しかし、出発してみると、めがね橋まではそこそこきつそうかなと思ってたんですが、
斜度は総じて3〜5%ほどで、カーブ数をハンティングしていたらあっという間に、カーブ100GET!!
120超えたあたりで、ちょっとした直線が。
もうね、前が見えないんですよ。
次のカーブも見えませんがな。
この辺りは、カーブが少なくなってきます。
ちょっと、あったかくなってきて、明るくなってきたよ。
霧雨もほぼ、止んだ!

友人にサイレントヒルと言われた

写真以上に前が見えません・・・・。
もちろん、テールもつけて、フロントライトも点滅させて進んでるけど。
2車線なのが、本当にありがたかった。
このあと、碓氷峠の霧の中から、ハチロクが現れるというイベントが発生。
豆腐屋さんだろうか・・・・。
藤原さん・・・・・・。
え・・・・碓氷峠・・・・・・。
碓氷峠って、シルエイティかと思ってたよ(オイ)
それくらいの余裕はある碓氷峠。
140を超えたくらいから、またカーブ間の間隔が狭くなる。
あとちょっとお〜!!!!!!!!
よっしゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

184番のカーブ標識と写真撮りたかったのに、見つけられず、これで我慢w
もう、山頂はやばい霧です・・・・。
軽井沢に降りる。
何も見えネェ!!!!!!!!
ちょっとのダウンヒルではあったけど、怖いのなんのっw
碓氷峠はとても路面状況も良かったんだけど、ダウンヒルは路面も悪い!
ギャァ。
しかし、すぐ軽井沢到着。
え?軽井沢は路面乾いてるんですがーーーーーーーー。
ちょっとあったかいんですがーーーーーー。
よし、まだ12時前。
天気も良いし(良くはない)観光しようぜ!!!!!

ゆるゆると旧軽井沢へ
観光客に混じって、お店をキョロキョロ。
結構混み合っていたので、これは見晴台まで上ってやる!!と
進んでみたら

自転車はここまで・・・・

あうあう、自転車はここまで。
碓氷峠の出口から右折していけばよかったのか。
そう思いつつも、霧が凄すぎていく勇気出なかったのよね〜。
また今度〜

蕎麦団子
有名な教会

そこから、買い食いしたり、教会除いたりしつつ。
ランチどうしようかな。
軽井沢の名店たちも、魅力的ではあるが・・・・。

私ドロドロですね。

あはは、碓氷峠でスッパネ上がって背面がザリザリ!!!!!!
(スッパネ、通じるかな・・・・津軽弁だったりする?)
よし!ランチはアレにしよう!!!!!!!!!!!

帰りは、碓氷バイパス!
アウトレットの裏を進むと、坂道が!
碓氷峠よりキツくないか?この坂道・・・・・。
ケタケタ笑いながら登ります。
だって、これからずっと下りでしょ〜?
それを超えてしまったら、ずっと8%くらいの下り!!!!!
雨も止んで、乾いた路面でよかった・・・。
なかなかの長距離DH
やばい。55km/hとか出てる〜。
楽しい。
怖いけど。
トラックに追われるのも怖いけど。
13.5kmも下るんですよ。
アトラクションですわ。
楽しかったし、気温も上がっていたので気持ちよかった〜!
途中、あれは高速道路だろうか、ものすごく大きな建造物(橋梁的なもの)が!
あまりの大きさにに、感動してしまったわ。


さて、下り切ったらそこは横川駅。
本日のランチタイムでーーーす。

どーん!
そうです、横川といえば、峠の釜飯。
そうか、峠の釜めしの峠は、碓氷峠であったか。
お蕎麦とのセットをセレクト!
そして、横川まで降るとそこはまた、霧雨の世界でした。
寒いっちゅうねん。
というわけの蕎麦セレクトでしたが、蕎麦、冷たいやつでした!!!!!!
これは、なめこ汁にすべきであった。
しかし、釜飯はほかほか。
美味しい😆
あったかい峠の釜めし、おーーいC!!!
ほうじ茶もいただいて、復活!
高崎に帰るど!


心残りは、行きしに失くしたジレである。
また、着てないのに。
どっかに落ちてないかな・・・来た道戻るんだし。
帰りは、下り基調。
30km平均以上でスイスイ進めるわけですよ。
楽しい。高度が下がったら、霧雨も何処へやら。
休憩ヤオコーでなかったわけだからヤオコーまではぶっ飛ばしてこー!
楽しいな。
ヤオコーを通過。。。。して割とすぐ。
・・・・・・!!!!!!!!!!!
ジレ発見👁
反対車線まで拾いにいく。
まぎれもなく、私のラパッションのジレ〜!!!!
帰ってきてくれてありがとう😆

そのあとは、安中の旧中山道を走ってみたり、ご機嫌で高崎まで。
あっという間に高崎。
小雲雀に施錠して、まずは、荷物の取り出し。
そこから、靴を履き替えワンピースにお着替えして、汗拭きシートフキフキ。
さっぱりしたところで、輪行袋に収納。
あっという間!
帰路を検索して、ちょっと時間はかかるけど始発の多いルートを選択。
ここは、贅沢しようじゃないか。
高崎線のグリーン車で優雅な帰路。
もちろん、おビールを購入して乗り込んで帰りましたとさ。
あー楽しかった。
次は、晴れた日に行きたいわ〜(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?