マガジンのカバー画像

普段着のフィンランド

48
運営しているクリエイター

#フィンランド

3月23日。雪。

7時前、電気をつけなくても字が読める明るさ。本来なら、「うれしい」と続けるべきなのでしょ…

フィンランドと自然災害と新年と

フィンランド人に向かって、あけおめとは言えないまま日が過ぎた。ヨーロッパでもお正月飾りを…

フィンランドのクリスマス、Hyvää joulua!

24日、クリスマスイブ。今年は何を思ったか、1日からいきなり動画を作り始めました。アドベン…

昼間のオーロラ

オーロラではありませんが、日没時に真珠母雲を言う現象を目にしました。彩雲は見たことがあり…

フィンランド独立記念日

いきなりですが、本日の歌動画です。クリスマスカレンダーの一部でもあり、でも独立記念日。独…

電気代支払い催促。

私は規則を守る方ですが( ;∀;)、過去にフィンランドでの電気代支払いを忘れた経験があります…

音楽と人とのかかわり

学校の最後のマスト課題は、音楽療法、とでも、訳したいもの。全体的に音楽を健康上で考えるようになっているので、入学してからできたの、かも、しれない。 音楽で健康を支えられるか、と言う話については個人的には、そんな簡単なものではないっしょ、と思っているのだけれど、同時に、やれることもある。 この講義では、子供の病院、子供たちへのコンサート、母子保護センターー、移民センター、刑務所、などなどでプロジェクトを考える。私は刑務所に興味があったけれど、今年はない、ということで、介護ホー

たまには旅行に参考になりそうなこと・空港ホテルの話

日本・フィンランド間の飛行機、一応飛んでいます。以前は10時間だったのが13時間にはなってし…

どこでも住めるとしたら

…と言うのをハッシュタグで何か募集しているらしい。最近ここに書いていないのと、本日は募集…

写真はフェイントです。 木々の葉っぱはかなり落ち、かなり気温の低い日々がやってきて、フィ…

秋休みでした

今週は秋休みでした。月曜からの週が秋休み、ということは、一部の人はその前の金曜から休みに…

2022年10月

寝坊したら10月に突入していました。土曜で何より。ここ数日は、雲が多く、雨がしとしと程度に…

フィンランドのイースターの思い出

イラストお借りします。全体が見えなくなっちゃったので、ぜひ、もとの卵型のイラストをご覧く…

雪はまだ降る

3月31日は、晴れ、時々雪。4月1日は晴れ。朝の温度は-16度ってか。 零下の朝は、もう少し霜が降りていたら、低い朝日に輝く木々がもっと映えたことでしょう。今の角部屋の一方から陽が昇り、もう一方から首を伸ばすと夕日が沈むのが見えます。なんだか変だなあ。自分の動線から見ると、日の出が右手、日の入りが左?まるで太陽が西から登って左に沈むような?。オリエンテーションの感覚、ゼロです。 フィンランドは夜8時半。まだ薄明るい「夕方」です。 今年も夏時間がやってきて、日本との時差は6