見出し画像

夢が花を咲かせる

夜半から降り出した雨がずっと降り続いて
すっかり季節を急ぎ足で進めてる。
そんな日は思索に耽るのがいいと
勝手に思ってるわけです。

平成29年11月15日に私は会社を設立しました。
名前は「株式会社 花夢威」
なんてことはない、私一人の小さな会社です。
名前を決めるとき、色んな候補があったのですが
そもそも私の初志を思うなら
北を思う名前がいい。
でも神居とか神威とかはあまりに畏れ多いというか
要は株式会社神社みたいな名前には出来ないし
そこで「花夢威」と致しました。
「夢が花を咲かせる」
そういう意味です。
華やかな花びらに注目しがちですが
そもそも花は茎があって葉があって
根がなければ存在できません。
水と太陽の光も欠かせません。
花は花だけで存在していないんです。
さらにその先に遡れば
種が無ければそもそも芽を出さない。
人が花を咲かせるには
夢という種が必要だと
当たり前のことに思い至って
社名を「花夢威」としました。
まだ夢の花は開いてはいません。
やっと芽を出したか、出していないか。
それでも私が夢を持ち続けている限り
花は必ず咲きます。
それが映画なのか、何なのか
いつか大輪の花を咲かせることを信じて
今日も夢に水をやろうと思うわけです。
早く陽がささないかな。
根を張り、茎を伸ばし、蕾を膨らませるために。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?