マガジンのカバー画像

呟き伯爵 〜名言・戯言・感想・作文・メモみたいな語録〜

72
呟き伯爵が綴る、実体験に基づいたヒントになるかも的な内容を名言・感想・感嘆・賞賛・疑問・苦情・共感・激怒・思惑・想像・懐疑・回想・作文・メモなどの形でランダムに表した日記風の記事…
運営しているクリエイター

#外国人

あの〜翻訳家さん、あなたマジですか・・?

いつもご愛読いただき有難うございます。 今日はちょっと怒ってます。 というか、呆れてる・・ というか、理解に苦しんでいる・・ というか、あなた本当にいいんですか?という感じ。 本当にそれでやっていくんですか?という感じっす。 あなた本当に「COOK 調理人」さんを「コック」と訳して、 日本で「コック」さんと呼び続けてゆくんですか・・? ということなんです。 あなたがこの COOK の翻訳を天皇さん?総理?日教組トップ?から依頼された時に、「コック= COCK 」は隠語で

日本の「超カッコいい!」をおさらい。

いつも「呟き伯爵」をご愛読いただき有難うございます。 恐らく日本に居ながらでも、こんなことは百も承知だと思う。が、しかしだ。オーストラリアに25年住んで、ちょこちょこっと他の外国なんかも見たりして改めて日本を見た時に「あっ、やっぱ日本ってカッコいい・・」って思うこともあるのさ。 と言うことで、チラッとおさらいがてら見てみようぜ〜!(なんでタメ口?それに偉そう・・)注意:敢えて今回は日本を世界に押し上げた自動車・電化製品に関しては書きませんね。 1)伝統・歴史が色濃い〜日本

日本で「英会話」を実践するには・・

いつもご愛読、有難うございます。 「英会話を学ぶ目的」は人それぞれですよね。目的によって例えば英会話スクールの選び方も変わります。オンラインレッスンも効果的だけど、今回はカジュアルにネイティブ(準ネイティブ)スピーカーと対面で会話する方法を紹介します。 英会話カフェ 最近の英会話カフェもかなりレベル的にも向上しているところも多いですね。超カジュアルなところもあるようなので、ネットでチェックしてみて。 英会話カフェのメリット: 楽しみながら学べる 生きた英語を話せる

英語を学ぶ目的を明確にしよう!英語学習者の皆さんに読んで欲しい記事。

こんにちわ!いつも読んでいただき、有難うございます。 今回は「何故、英語を学ぶのか?」という非常に大切なテーマで書きます。(真面目やな・・) 英語を学ぶって、経理を学ぶ・デザインを学ぶ・ボーカルレッスンをするなどと同じで、自分が持っていない技術やスキルを習得するということですよね。 英語を使って「楽しく気さくに英会話したい」「国連でスピーチしたい」「英語圏の国で暮らしたい」「日本で英語の先生になりたい」「英語を使う仕事をしたい」などなど・・ 目的が違えばアプローチの仕方

マジで世界は英語でつながっている。

僕はカミさんがオーストラリア人でオーストラリアに移住し、今でもメルボルン市に住んでいる。 中学の時は英語が好きだったとはいえ、特に以後も一心不乱に勉強を続けたのでもない。 グラフィックデザインの専門学校を卒業し、デザインスタジオで働き始め少し時間の余裕もできてきた頃、英会話スクールに通い始め、当時講師をしていたカミさんと運命の出会いをする。(大袈裟だな・・) 日本で結婚後しばらくして、オーストラリアへ永住。 僕の場合配偶者ビザだから、当局からは英語力は問われなかった。 な