見出し画像

【初心者向け】四柱推命入門 – 根気を象徴する十二支 丑(ウシ)

丑(ウシ)は地支の2番目で、陰の土です。


1年の中で1月にあたり、時間は日本時間で午前01時00分~03時00分です。
 
動物ではウシを象徴します。
 
蔵干は癸水9日、辛金3日、己土18日になっています。己土の成分が一番多いので陰の土です。
 
この時期は冬から春に変化する季節の変わり目で次第に寒さが減り、金の気運を貯蔵して木の気運が胎動できるように準備する時期です。土地はまだ癸水のの強い冷気を抱いているため、季節的にとても寒いですが、すでに空からは陽の気運が上がってきている時期です。
 

丑(ウシ)の性向は根気と誠実さに似ています。


冬の凍っている土なので、活動するための準備期間が必要な時点であり、成長できる条件の良い土地ではありません。しかし、種を含んでいるため培養し、生命の誕生を助ける役割を担っています。
 
丑土の性向は牛の粘り強さと誠実さに似ています。その分根気と努力を通じた成果を重要視します。 また、水の性向も持っているため、本音を見せず積極性に欠けるし、保守的で内向的な性向があります。
 
丑土は金の倉庫です。秋の金の気運を貯蔵して作用しないようにし、春の気運である木が胎動できるように助けてくれます。
 

まとめ


地支の順番 : 2番目
 
陰陽 : 陰
 
五行 : 土
 
調候 : 寒
 
蔵干 : 癸水9日、辛金3日、己土18日
 
季節 : 冬と春の季節の変わり目
 
月 : 丑月(1月)、小寒~立春
 
時間 : 丑時(夜明け)、01時00分~03時00分
 
生まれ年 : 丑年(うしどし)生まれ
 

​[キーワード]


スロー、沈黙、勤勉、誠実、根気、墓地、地下室、洞窟、医学、証券、犠牲、奉仕、鍵、金物、車庫、中継、金庫、女性の胎盤、凍りついた土地、培養


お読みくださりありがとうございました。
 
ご鑑定や韓国式四柱推命講座にご興味のある方は下記よりお気軽にお問い合わせください!!

LINE友だち追加
https://www.akiharu27.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?