マガジンのカバー画像

四柱推命入門

33
四柱推命入門を勉強する空間です。これに基づき、踏み込んだ分析と専門性のある相談を行っております。
運営しているクリエイター

#四柱推命入門講座

【初心者向け】四柱推命入門 – 十二支 – 酉(とり)についてみんなが知りたいこと

酉(とり)は地支の10番目で、陰の金です。 1年の中で9月にあたり、時間は日本時間で午前17時0…

【初心者向け】四柱推命入門 – 十二支 – 巳(み)についてみんなが知りたいこと

巳(み)は地支の6番目で、陽の火です 1年の中で5月にあたり、時間は日本時間で午前09時00分~1…

【初心者向け】四柱推命入門 – 十二支 – 寅(とら)についてみんなが知りたいこと

寅(とら)は地支の3番目で、陽の木です。 1年の中で2月にあたり、時間は日本時間で午前03時00…

【韓国式四柱推命】十干(じっかん)辛(かのと・しん)の意味・性格・キーワード

辛(かのと)は天干の中で陰の金 陰の金で、凝縮されたエネルギーが実を結んで熟成し始めます。…

【韓国式四柱推命】十干(じっかん)庚(かのえ・こう)の意味・性格・キーワード

十干(じっかん)庚(かのえ)は天干の陽の金 陽の金で陰のエネルギーが活性化し、成長を止めて…

【四柱推命】 天干(十干) 己(つちのと・き)の 意味・キーワード

己(つちのと)は天干の中で陰の土 己(つちのと)は陰の土であり、陽(甲乙丙丁戊)のエネルギ…

【四柱推命 入門】 天干(十干) 乙(きのと・おつ)の 意味・キーワード

乙(きのと・おつ)は天干の陰の木 陰の木なので強く盛り上がった木のエネルギーが整理されて柔らかくなった形です。 甲(きのえ・こう)の外的成長は弱まり、内的には爆発寸前のエネルギーが凝縮された状態に横に広がって拡張した状態になっています。 内的エネルギーが増加して内部的には充満しましたが、自ら持つ内的ストレスが激しいです。しかし、問題が発生すると、見守っているうちに妙な打開策を見つけたりもします。 乙(きのと・おつ)は具現化の段階 ​甲(きのえ)と同じく、夏に生ま

【四柱推命 入門】 天干(十干)は、四柱推命の根本になる

天干は陰陽と五行が空から結合した無形のエネルギーです。 純粋なエネルギーだと思えばいい…

【四柱推命 五行】火のキーワードは発散と拡散

「火」は「ひ」という字です。 五行の火は四方であり、発散、灯す火の性質を表現したもので、…

【四柱推命入門】五行とはエネルギーの循環過程

東洋の伝統的思想は、宇宙の森羅万象が五行によって形成されたと信じられてきており、世の中の…

【四柱推命入門】陰陽論とは

陰陽は互いに共存する関係 陰 / いん · かげ · かげる 陽 / よう · ひあたり 文字通り陰…