マガジンのカバー画像

心動かされたコト日記

334
日々の暮らしの中から心動かされたコトを投稿します。
運営しているクリエイター

#映画

ChatGPTの映画レビューその2

ChatGPTの映画レビューその2

映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」を見てきました!
今回は、2023年4月28日に公開された映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」を見てきたので、感想や評価を書いていきたいと思います。

あらすじ
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」は、世界的人気の任天堂のアクションゲーム「スーパーマリオ」シリーズを、「怪盗グルー」「ミニオンズ」「SING シング」シリーズなどのヒッ

もっとみる
ChatGPTの映画レビュー

ChatGPTの映画レビュー

今回は、2023年4月21日に公開された映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-」を見てきたので、感想や評価を書いていきたいと思います。

あらすじ
映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-」は、和久井健の人気コミックを北村匠海主演で実写映画化した大ヒット作「東京リベンジャーズ」の続編2部作の第1部です。
主人公タケミチ(北村匠海)は、12年前に殺された初恋の相手・ヒナ

もっとみる
シン・仮面ライダー

シン・仮面ライダー

一昨日夜から公開された仮面ライダー。映画comやYoutubeで大量のレビューを見ていたら観たくなって、桜木町で観てきました!
相変わらず庵野監督お得意のマニアックな世界設定。難解さが好きなファン向けの作品ですね。もちろん僕は大好きです😁

スワロウテイル

スワロウテイル

最近UーNEXTを契約してハマってます。
今日は27年ぶりにスワロウテイルを観ました!

英語と日本語と中国語の入り混じった架空の世界。当時の記憶が、今の僕を英語と中国語の勉強に向かわせたのかもしれませんねー😆

#マンホール

#マンホール

久しぶりに映画レビュー。
映画comで高評価だったので、プロットを知りたくて朝一で観てきました。

ネタバレ厳禁の衝撃展開!嘘をつく者は、嘘をつかれても気付きにくいんですかね。朝から後味最悪でしたが、面白かったです。

2022年に観た映画

今年観た映画をまとめてみました

1月6本
99.9、明け方の若者たち、スパイダーマン、こんにちは私のお母さん、コンフィデンスマン英雄編、coda
2月2本
ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ、ドリームプラン
3月2本
余命10年、ウェディングハイ
4月1本
とんび
5月6本
コナン、ドクターストレンジ2、シンウルトラマン、流浪の月、ハケンアニメ、トップガン
6月3本
ガンダムククル

もっとみる
容疑者Xの献身

容疑者Xの献身

昨夜テレビでやってたので、観ました。僕の中で未だ一位の邦画!

東野圭吾さんの秀逸なプロット、天才数学者の堤真一さんが劇中で演じる嗚咽シーンは何度見ても泣けますね〜🥲
主題歌の最愛も名曲です。

アバター3Dリマスター

アバター3Dリマスター

秋分の日の今日から2週間限定公開。2009年の劇場公開から13年間、未だ世界No1のエンタメを初日に川崎のIMAX3Dで観てきました!

13年前も2度劇場に観に行ったのですが、今見ても当時と全く変わらない驚きの連続。ホログラムディスプレイとか、未だ全く古さを感じさせません!!!

エンドロールでは続編のウェイオブウォーター未公開シーンもあり、ヤバいファンサービスですねー!
当時6歳だった息子を驚

もっとみる
沈黙のパレード

沈黙のパレード

雨の連休初日。久しぶりに辻堂で映画を観てきました。どうして毎回WEB予約してるのに、映画館でわざわざ紙のチケットを出力させるのか意味が分からなかったのですが、ようやくQRコードで入場できるようになってましたね😊

極上エンタメの映画化第三弾。安定の面白さでした!湯川先生、僕と同い年なのに全く老けませんね〜😁

ブレットトレイン

ブレットトレイン

伊坂幸太郎さんの小説がまさかのハリウッド映画化🎬
日本の新幹線が舞台の密室物語ですが、コロナで日本ロケができず、メタバース的世界観のぶっ飛んだ映画になってました😂

サバカン

サバカン

雨の日曜日。横浜みなとみらいのkinoシネマで映画を観てきました。ここは1000円で年間会員になれて、600円引きになるので2本観ればモトが取れます😁

気になっていたサバカン。小学生のひと夏の小さな冒険物語です。
美しい長崎の風景を観ていたら、旅に出たくなりました。

ONE PIECE FILM RED

ONE PIECE FILM RED

アップルミュージックのランキングをAdoさんが埋め尽くしてます!公開から10日間で観客動員数500万人、興行収入70億円を突破のニュースを見て、観てきました😁

Adoさんのライブは、まんまメタバースの世界でしたね。近未来では好きな世界で暮らして、現実世界に戻らない人も多く現れそうですが、自分の意志ならOK、主催者の意思だとNGというのが興味深いテーマでした。

ジュラシック・ワールド新たなる支配者

ジュラシック・ワールド新たなる支配者

映画comで評価低かったので迷ってたのですが、樺沢さんのレビューブログを読んで観に行きました😁

暑さを吹き飛ばしてくれるアクション全開のエンタメ映画でしたね〜。面白かったです!

今夜、この世界から恋が消えても

今夜、この世界から恋が消えても

娘のテニス送り迎えの合間に横浜駅ビルで観てきました😁
記憶をテーマにした一条岬さんの同名恋愛小説の映画化。

古川琴音さんの泣き崩れる演技がよかったですね〜!続編の「今夜、世界からこの波が消えても」では彼女が演じた綿矢先輩の恋が描かれています。