note用1-01

2020/1/9~2/10 1か月おえかき筋トレ

❖ 前書き

元来あまりにもネガティブだった。

そのため学生時代からずっとハッピーでポジティブな言葉で自分を洗脳してなんとか生きてきたのですが、数年前にペキンと折れた。

今度は甘やかしに専念したが、そろそろ自分もだいぶ甘やかせた。

自分カスタマイズ育成計画をはじめようと2020年始に思ったわたしは、

「自分で決めたことを自分で達成する」(やりぬく心回路の成長)

という目的のため、まず趣味の絵をちゃんと描いてみることにした。

というのも、急に年末にイラスト集を作ろうとしたんですね。

そこに載せるちゃんとした絵があまりにもない。

そこでイラスト集を頓挫するのもイヤすぎる。ならば描く!

ちなみに、線をちゃんと描く根性がないので前はこういう絵でした。

正直この絵も大好きなんですけど(自賛)、背景と合わせづらいんだよね。

好きな絵のテイストを全て融合するにはまだ時間がかかりそう。課題。

要はもともと自分のできないことを直視するのがイヤで、

ウィークポイントの克服をしてこなかったわけですね。

飽き性と自分の弱点が相俟って、自分は何も成せないと思っていました。

今回はおえかきを手段にした「達成感/自己実現/問題解決」の成長の一助になればと思ってはじめました。筋トレ筋トレ!

❖ 1か月おえかきスタート

   ■1枚目

テーマ:描くのを避けていた手前の子の武器を描く

水鉄砲の3Dデータをもってきて、あとは色などでなんとかしました。

友達に「スプラトゥーン感がある」と言われて「バレたか」と思いました。

この子の銃はシナリオが進むとお店で色々カスタムできる予定なので、たまには水鉄砲っぽいのがあってもいいとおもうよ。(E:心の理論武装)

   ■2枚目

テーマ①:木を描く
テーマ②:今の画力で推しうちよそを描きたい

あと、前景ボケを入れてみたかったので、草にぼかしが入っています。

ちなみに同じテーマで数年前に描いた絵がこれです

人体も分からないし樹もわからない、わたしにわかるのは推しよそのこの顔がいいことだけです それ以外なにもわからずいやになったのがよくわかる

でも今のわたしは自分を甘やかす回路をじゅうぶんに育てましたからね、

趣味おえかきマンのわたしにとって、今一番大事なのは「飽きる前に絵を完成させること」です。

神はまずはじめに3Dデッサンモデルをキャンバスにつかわし、

人間は3Dを、木は幹だけ3Dを、樹皮は樹皮ブラシを、葉は葉ブラシを。

自力を完全に放棄し、楽して時短でそれらしくみせる技と、これまでの人生で学習してきたあれそれを組み合わせて、迅速に背景を完成させました。

一枚の絵に対するやる気ゲージ、まだまだ残存している。背景先に作るの、かなりアリだな…とはじめて思いました。

   ■3枚目

 テーマ:なんかいつもの感じの塗りやりたい

砂糖菓子みたいで好きなんですね、この塗り方……背景とあわせづらいけど…

水彩テクスチャ・オーバーレイを駆使すると割と迅速に出せる味。

白い部分をもっと雑に残してもいいかもしれない。

水彩は紙の白を活かす塗りだって遠い昔に学んだ気がする。

   ■4枚目

テーマ:シンプルでコミカルでポップなやつやりたい

どこに落ち着いていいかわからなかった。

普段、色をなじませて調和をとるタイプの塗りなのですが、

こうやってバキッとしたカラーで魅せる絵はほんとにセンスを問われる。

いまいち要素が馴染みきらない、他の自分の絵とも馴染み切れない練習作。

もっと動きのあるポーズつけてもよかったね。

   ■5枚目

テーマ①:ひとつ前の絵のキャラの成長後を対比で描きたい
テーマ②:これまでうまく描けなかった暗い背景あわせを描きたい

キャラ成長前・成長後の対比がしたいというのがまず大前提として、

彼らの構える店(闇・ランプ・豪奢な家具)とあわせて描きたかった。

テーブル、コイン、カード、惜しみなく3Dモデルを使っています。

ここでも前景ボケ的な効果として、ランプや緑を入れています。

   ■6枚目

テーマ①:そろそろ女子を描きたい
テーマ②:平面的背景に前景ボケ・遠景ボケをくわえたい

そろそろ華が欲しくなる時期でした。

あと、場面として現実的でない装飾を配置するのがなんとなく苦手だったのですが、キャラクターが紅茶を淹れるのが好き というモチーフに従い、角砂糖を散らしたりティーカップに入れてみたりしました。

特に角砂糖などの散らしモチーフはボケ味で奥行きの雰囲気出せるねえ!

たのしい。

   ■7枚目

テーマ①:美しき死神を描きたい
テーマ②:逆光を描きたい

大前提の欲望は、穏和で美しいよそのこが夜の街で刺客に剣を突き付けてるところを描きたかったのと、

ならば剣にパースをきかせて、手前ボケにしてえ~~~~というところ

最近、人物は先にシルエット型マスクを作ってその中に描写しているのですが、

おかげでシルエットで境界線をつくれば人物のフチの逆光部分を描写するのが非常に楽です。

リアルにこだわると背景が光源なら顔は闇になってしまうんですけど

絵はいくらでも嘘がつけるから魅力だし、

写真だってライティングでなんやかやするからOK 

…という心理的武装をし、思うさま見せたいところだけ明るく・あんまり描きたくないところはつぶしたりするようになってきました。ヤッタ~~楽度があがるぞ~~~

   ■8枚目

テーマ:ちゃんと描いたことない子描こ

完全に小休止の一枚

(でもこんな半端なサイズを描いてしまったせいで、イラスト集用にこのサイズの絵をもう少し描かなくてはならなくなりました)

   ■9枚目

テーマ:今までうまく描けなかった推しを描きたい

メギド72のベリトですね。初期からメンバーにいて、推しです。

やんちゃな言動に対して戦いの所作があまりに美しく、あのキャラストを装填されて世に現れた推し

彼がリジェネした時は正直発狂した やめろ 気が狂う やめろ歌うな 死んだ わたしの好きなモチーフを纏って推しキャラがリジェネした 死 死んだのは誰? わたしだ 未だにリジェネのキャラスト読めていません 読んだら発狂しそうだし彼の残されたコンテンツを消化しきってしまう 未だにTLにベリトの絵が見るとドキンと胸が鳴る 警告音 触れたら発狂するから これは警告音

閑話休題

テーマ以上のあれはないのですが、過去に描いた絵はこれです。

ベリト道、奥深い まだ表現しきれない おまえの魂

…描いた絵へ言及すると、

パースを効かせたせいでやや頭でっかちになったのが悩みです。

パースが効いている、ということを示す背景と一緒じゃないとバランス崩壊してるように見えるだけかもしれないなあ、という課題を残して次へ。

   ■10枚目

テーマ①:デフォルメキャラでヴィネット描きたい
テーマ②:バブルチェア素材使いたい

これですね

全然バブルチェアとして使っていないのですが、可愛いなと思っていて…

ヴィネットは昔から描いてみたくて、ブラシの力をいっぱい使って背景を作りました。素材作者さんありがたくて涙が出てしまう。

   ■11枚目

テーマ:成人女性(露出高め)を描きたい

成人男性や少年少女ばかり描いていたので、ちゃんと描いたことのなかった自キャラを引っ張り出してきました。

もちろん3Dモデル様をあてにした作画です。

卑怯なので3Dモデルをそのままラスタライズして身体の陰影を作った部分もあるよ。

2個前の絵で「適切な背景とあわせないと、パースの効いた図はバランスが狂って見えるだけかも」というのが課題となりましたが、

今回はそれを踏まえて、足元に地面を敷いてみました。

説得力、ちょっとアップ。(当社比)

   ■12枚目

テーマ:まんがを描きたい

小学生の頃は漫画家になりたかったんですけど、コマ割りもよくわかんないのでまったく描けなくて諦めたんですよね。

(大体その時は、ストーリーも決めずに一コマずつ考えながら描こうとしていたのでよくなかった 最近の絵でも痛感するけど、設計図をきちんとつくってからじゃないと破綻する・・・・・・・・・・・・)

昨年はじめて小説の同人誌をつくりまして、それに自分で挿絵入れたんですね。

モノクロペン画的表現もそれで多少は描けるようになったろう、と思い、その実践も兼ねてのまんがです。

漫画は不慣れなのでめちゃくちゃ大変でしたね…なんかキャラいっぱい描かなくちゃいけないし…まんが描く人すげえな…おれはそうおもいました

1コマだけじゃなくて、1ページの画面としてのメリハリもなきゃいけないじゃないですか、動きのある絵になると映像的表現も知っていた方がいいし と思うと、複合的な技術が問われる表現だな~~と思いました。

   ■13枚目

テーマ:他の子のヴィネット描きたい!

先日のヴィネット絵で味をしめて、他キャラのヴィネットです!

迷宮を探索する「ドブネズミ達のハローワールド」の世界をモチーフに、森をゆくキャラクターたちをかわいらしい表現で作ってみました。

自然描写が簡単になるブラシたち、本当にありがたい…背景への苦手意識が減ってきました。自然に限り。

実際描けてるかどうかはともかく、「意外と描けるのかもしれない!」って気持ちになれるの、うれしいよ~

   ■14枚目

テーマ:ちゃんと描いてなかった子を描く

同テーマで少し前に描いた小さいサイズの絵があるのですが、

同サイズの絵だけでB51ページを埋める試みのために描きました。

描きながらデザイン決めたからちょっとわちゃわちゃ。

   ■15枚目

テーマ:更にヴィネット!(成長後時代)

こんどは室内で、ほんとに一番描きたかったヴィネットを描いてみました。

部屋だけだと物寂しかったので、レンガや空を入れたり、光を入れてみたり。

ヴィネット用の3DをDLして使わせて頂きました。家具もね!

この回で、「パース定規にあわせて背景やテクスチャを貼る」ということを覚えました。レンガとか壁紙とか、絨毯とかも、あとカーテンも!

正方形に配置ベースを作って、パースにあわせて伸ばしたりしてから塗り込みました。

ほんとこれね前描きたかったんですよ

この店内系の絵をあらわしたいがために3Dに触ったり色々した

ちなみに前回のトライがここで途絶えています

やる気出せ

   ■16枚目

テーマ:推しフリーゲームの絵を描きたい

誰がっていうかもう全員大好きなので全員描きたかった!!!

3Dを使う事を厭わなくなったわたしなら、全員うまいこと見えて破綻しない配置もできるんだ!!!と気が大きくなったまま描きました。

すごく楽しかったけど、人がいっぱいいる絵はいっぱい塗らなくちゃいけないんだなって思いました。

ここで新導入した3Dはねこちゃんですね

ねこ!!!!(かわいい!!!!!!)

ところで落葉の大地を走れは最高ゲームなのでやってもらえますか?

   ■17枚目

テーマ:エアリス描きたい

どうもこの日エアリスの誕生日だったらしく、

エアリスがいっぱい流れてきたので触発されました。

エアリス…好きなんですよ かわいいよね わたしエアリス派

はじめて試したことといえば、メッシュ変形かな…

かごにかごテクスチャをメッシュ変形で貼ったんですよ 文明!

今気づいたけど、かごの絵がすげー浮いてる

エアリスどうやってかご持ってんの? 魔力?

   ■18枚目

テーマ:ごはんを食べてる絵を描きたい!!!!!!!!

ごはん絵も憧れのひとつだったんですね

この絵でもパース定規や3Dを最大限に利用しました。テーブルやいすももちろん、お皿もボトルも3Dだしね…!!

破綻してるとイヤになるらしいなと理解したので、

料理もあらかじめ円の中に描いてからパース定規にあわせて引き延ばし、そこから立体みを足していく手法をとるようになりました。

塗り絵自体は大好きなので、基本的に絵の設計段階の作業ができなくて嫌だったんだなというのを痛感します。

かたちさえそこにあればなんとか塗れました 雑だけど…

たまにこういう事故も起きる

そんなこんなで、表に出してない絵も含めて20枚以上描いた1か月でした。

無職だからできる暴挙なんだけどまあこういう時でもないとできないからね…時短していったら仕事のあとでもちょこちょこ描けるかな!?

❖ 期間中残しておいたおえかきメモ

最新の方はちゃんと線画も描かず、ラフから塗り込んでいっています。

はやいしたのしいし楽!

自分の性格に合ったやり方を見つけるの、楽しいな~~という感想でした。

ちなみに1999年の絵ものせておくね(1998年は間違いです)

成長したもんだよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?