見出し画像

秘密の森の、その向こう

Ashley 2022年9月5日公開分


「燃ゆる女の肖像」のセリーヌ・シアマが監督・脚本を手がけ、娘・母・祖母の3世代をつなぐ喪失と癒しの物語をつづった作品。

大好きだった祖母を亡くした8歳の少女ネリーは両親に連れられ、祖母が住んでいた森の中の一軒家を片付けに来る。しかし、少女時代をこの家で過ごした母は何を目にしても祖母との思い出に胸を締め付けられ、ついに家を出て行ってしまう。残されたネリーは森を散策するうちに、母マリオンと同じ名前を名乗る8歳の少女と出会い、親しくなる。少女に招かれて彼女の家を訪れると、そこは“おばあちゃんの家”だった……。

本作が映画初出演のジョセフィーヌ&ガブリエル・サンス姉妹がネリーとマリオンを演じ、「女の一生」のニナ・ミュリス、「サガン 悲しみよこんにちは」のマルゴ・アバスカルが共演。2021年・第71回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品。(映画.com

© 2021 Lilies Films / France 3 Cinéma

祖母を失った主人公の8歳のネリーが、かつて母が過ごした森で出会ったのは“8歳のママ”だった

この映画を観る前に頭に入れていた情報は“8歳の女の子が森で8歳のママと出会う話”だけだったので、タイムリープの話なのかな〜と思いながら観ました。確かに主人公ネリーが、8歳の子どもであるママと森で出会ってしまう、時空を超えてしまう話ではあるんだけどこの映画はタイムリープやタイムパラドックスの話というよりは、いつタイムリープしたのかもわからない自然な奇跡を見守るという言い方が正しいかもしれない。

よくこういう映画だと、タイムパラドックスが発生してそれがハプニングだったり転換期だったりするし、それこそさっきの“奇跡を見守る”という言い方は、たぶん一般的な映画だと“運命のいたずら”だったり“衝撃”だったり“目撃する!”といったキャチコピーやコメントが出てきそうだけど、それらは一切当てはまらない、本当にちょっと遠目から母と娘の小さな奇跡を見守るといった言い方をしたい映画でした。

主人公ネリーが大好きだったおばあちゃんが亡くなり、父母と共におばあちゃんの家で遺品の整理をするためにかつて母が暮らした家に数日滞在することになる。ここからもうなんか切ないんですよ。ネリーが大好きだったおばあちゃんとの別れを静かに悲しんでいるのはもちろんだけど、母を亡くしたネリーのママの悲しみはもっと深い。でもみんなそれを言葉に出さずに静かに悲しんでる。

© 2021 Lilies Films / France 3 Cinéma

母と娘を演じた双子の姉妹ジョセフィーヌ&ガブリエル

8歳のネリーと8歳のママがやってる『女優遊び』は2人とも大人びていて面白かった。女の子ってこういう大人びた遊びをやりそう。母と娘って、姉妹に通じるところがあるのかもしれない。実際にネリーと8歳のマリオンを演じたジョセフィーヌ&ガブリエル・サンス姉妹が本当の双子姉妹だということが、8歳の母と娘を自然に感じさせてくれる。

© 2021 Lilies Films / France 3 Cinéma

「本当の姉妹で撮影したい」というセリーヌ・シアマ監督の要望でキャスティング・ディレクターが姉妹を募集、サンス姉妹からの申し込みを受けて面接、出演が決定したという。「子ども時代の母に出会ったら?」と悩んだ監督が、母と娘を姉妹が演じるというキャスティングを思いついたそうです。

リハーサルは行わず、その場その場で即興的に演出するというチャレンジを行ったシアマ監督。結果的に2人が姉妹のまま、母と娘として数日間過ごしたことが、この不思議な母と娘の奇跡を自然体で演出できたのでは。この映画で唯一音楽が流れるシーンは、この2人が時空を超えた母と娘にも見え、姉妹にも見えたひとときでした。

© 2021 Lilies Films / France 3 Cinéma

観終わった後の“余韻”を大事にしてほしい映画

観終わって思ったことだけど、なんというかアルフォンソ・キュアロン監督の「ローマ」やミヒャエル・ハネケ監督の「愛、アムール」、ケン・ローチ監督の「わたしは、ダニエル・ブレイク」を観終わったときのような余韻を味わった映画だった。もちろん3作品とも内容も余韻の重さも全然違うんだけど、エンドロールで紐解いていく感情や余韻は共通するものがあるなぁと個人的に思ったのでした。

海外でも評価が高く、ベルリン国際映画祭での上映を皮切りに各国の映画祭で惜しみない絶賛評を受け続けているという本作品、ぜひ余韻までしっかり味わうためにも、映画館で楽しんで欲しいです。9月23日(祝)より全国順次公開。

「秘密の森の、その向こう」

公開日: 9月23日(金・祝)

◎公開劇場:KBCシネマ1・2、シネプレックス小倉 ほか 全国ロードショー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?