新生活って言われて特にない・・・?!
新生活を楽しくしようってことだと、私は名古屋大学の食堂の
おばちゃんですから、4月になると食堂にお昼間1000人近く
押し寄せる例年の姿を見て、肩や腕などがまた痛むかなぁと
今から苦笑いするのがこの数年のおなじみなのです。
食堂が経っている場所が、昔でいうパンキョウ(一般教養)を
行う建物の目の前のため、1年生や2年生がとても多いのです。
今年こそは、分散してもらうべく、下にある「パンだが屋」さん
(名古屋にあるパン屋さんだから。名古屋弁だと、語尾に「〜だがや」
とつくことがよくあります。意味はなくて、いわゆる「〜ですね」と
同じ意味です。だから、「パンですよ、パンですね」と言ってる
だけなのです。ですが、お店なので、ちょうど「屋」をつけたら
「パン屋」さんだとなる。私達他のお店の人間も、パン屋さんと
いうより「だが屋さんの前の道を〜」とか、だが屋さんとよく
省略します。卒業生である私の高校の同期に聞いたら、渋谷の発音で
だが屋と発音するのが名大生だと言ってました。本当だろうか?!)が
オープンして、焼きたてのパンを買って味わって欲しいのです。
袋に入った購買で売ってるのがだが屋さんだと思ってるので
それでは惜しいです〜。
名大生にもそうなのですが、よく考えるとうちの子供達だって
進級するわけです。うちの娘などはあと数日で中学校も3年生。
息子は小学校5年生になります。教科書やプリントの整理は
ちょうど先日しました。あとは作品類の整理でしょうか。
学校にいる間って作品類がどうしてもたくさん出てきますね。
本当は全部残しておきたいんですよ、私。なんせ、断捨離とか
整理とかがド下手なので。ですが、部屋が狭いって、いい理由。
息子がそのうち一人で寝たいって言ったらやばいねってことに
なって、昨年息子の勉強机が置いてある部屋のものを、夫が
リビングに自作の家具やボックスを設置したので移動させたり、
それを機に家の別の場所に移動できるか、捨てられるか、
物と向き合って考えてみました。意外となんとかなるものです。
ちゃんと捨てられるし、ちゃんと置ける。ちゃんと使えたら、
ちゃんと捨てられます。となれば、あとはまた冬の服を整理して、
夏の服や合服(母校の制服には合服がありました。冬のような
長袖ですが、夏のような生地です。)の数や状態チェックをして
洋服箪笥を整理しようと思います。最近は下着や靴下以外に
洋服を買わないので、そんなに洋服ダンスに入らないってことは
ないのですが、大変ですね、衣替えって。息子のは箪笥に
入るだけって決めてて、半袖も長袖も全部あるので衣替え不要。
するのは私と娘と夫。夫は自分でします。娘は違う季節のものが
しまっている場所を教えているので、こっちがいいってなると、
端境期の時などはそこから出し入れする時もあります。
あ、また数学聞いてきた。そろそろわかってくれよ〜。
中学の数学って、意外とわかると面白いよ?
やっぱり女の先生、必要だろうなぁ。ん〜、やっぱり
まずは高校の情報の教員資格認定試験、本気で考えようかな。
その後、中学の英語と数学の教免、考えようかな。
私が中学時代、3年間理科担当が女性の先生で、かつ担任の先生
(3年間理科の先生が持ち上がりで担任)でした。現在副校長に
なってます。出世したなぁ〜。理科に女性の先生ってことで、
私の中ではものすごく驚いたけど、頑張ればできなく
ないかもしれないって思った経験でもあり、確かに
医者に女医さんもいて、冷静で聞き上手な先生もいました。
理系の分野に女性がいたって別にいいじゃないかって
思った経験でもありました。
さてさて、新生活か。誰も引っ越さないけど、
また一年、ぼちぼちやろう。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?