【直近IPO】坪田ラボ(バイオ銘柄)のS高を持ち越して翌日に利確【成功したけど博打だった件】

【SNS】
・ツイッター(@madokachan_nano)💖

やっほ〜すぅ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎💓

まどかです( ゚ω゚)ゝ

本日はこの記事タイトル通りで、昨日にS高で持ち越した坪田ラボを利確しました。

<坪田ラボについて>
・事業内容:「近視・ドライアイ・老眼などの治療にかかわる医薬品、医療機器等の研究開発
・上場日:2022年6月23日(木)

<トレードに関して詳しく書いてみます🐵>
寄付きギャップアップのところ(始値:1,035円)で上ヒゲ追いをせずに利確。

値幅制限が150円で、前日からのギャップアップ値(始値)が+73円分 ꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱

理想としてはこの日も、寄付きから勢いに乗ってS高狙い。

けどけど、寄付き前にここが気になった₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

<気になった>
・日経、マザーズが暴落で資金の流れが読めなかった
・寄付値で重要ラインである1,000円をギャップアップで突破するのはOK!
→ただ、上場直後に高値掴み(999円)をした人&私と同じように持ち越しをしている人達の投げ売りになって1,000円を割りそう
・寄付きから思ったより勢いがなさそう
・上場時点で業績は黒字だけど、やっぱりバイオ関連という不安

こんな風に思って、一気に売り抜けましたᕙ( ˙-˙ )ᕗ(利益は+400,000万円ちょっと)

保有株数が●千株と多かったのと、ギャップアップ陰線で1,000円を割ると超重たい抵抗線になってダラダラ下へ連れていかれるという不安があって、とにかく回避。

結果だけを見ると上ヒゲが1,073円まで伸びたから、そこまで追えば利益も伸ばせていたんだけど、これでOKです(՞⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝՞)

欲張らずにコツコツと。

💁‍♀️ 明日からも坪田はウォッチ対象の銘柄!

上場してから2週間が経っているけど、出来高が一千万株以上なのが魅力。

そして、社長である坪田氏が大量保有報告書を出していたのも個人的に魅力的と感じています◎

<参考>
報告書によれば、坪田 一男氏と共同保有者の坪田ラボ株式保有比率は66.92%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
なお、保有株式17,020,000株のうち、300,000株は潜在株式として保有している。報告義務発生日は6月23日。
引用:株探

社長が自身の会社に魅力を感じているからこその行動だと思うし、投資家としては安心材料の一つになる。

<テクニカル的には>
▪︎1,000円が重要ライン
→1,000円を損切りライン、リエントリラインに上場来高値(1,074〜)の青空圏を狙えるかどうか
→1,050円が重たい抵抗線で機能していそうなため、場合によっては1,074円の突破時を狙うのも戦略の一つ。

▪︎出来高が重要
→急な激減に警戒が必要

といった感じで、明日からもトレード頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

> 坪田ラボのIPO考察がVoicyプレミアムで聞けます!
・2022年6月のプレミアム放送

2022年6月分のプレミアムに加入すると、坪田ラボの考察を含めて17本の特別放送が視聴できます。

[ 加入方法による違いがあります ]
① 料金
・Webから加入の場合 :600円(税込)
・アプリ内から加入の場合:860円(税込)
( ※アップルへの手数料(260円)が上乗せとなるため )
バックナンバー放送のご購入料金も、上記の通りとなります
② その他
・Webから加入の場合は、毎月継続のお手続きをする必要がありません
・アプリ内から加入の場合は、毎月加入のお手続きが必要となります
個人的には、Webからのご購入が料金が安くておすすめです(配信内容・配信回数は同じ)。

※Webから加入の方が断然お得
・みったんブログで放送タイトル一覧が見れます:こちら

それでは、またブログを書こうと思います。

まどかでした₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

▼ 私は下記で株を楽しく学んでいます!
株Tubeをチャンネル登録​

みったんエンタメ・株チャンネルを登録

「株式投資でちょいと役立つラジオ」みったん&らいおんまる
※ 無料で聴ける音声メディア:voicy



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?