プレミアアンチエイジング(4934)で利益をとった!まだこの銘柄は強いの?

【SNS】
・ツイッター(@madokachan_nano)💖

やっほ〜すぅ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎💓

株トレーダーのまどかです(❁´ω`❁)

少し遅くなりましたが、2022年9月9日(金)のトレード報告を🐰

触った銘柄はタイトルどおり、プレミアアンチエイジング(4934)です!

こちらの銘柄は9月6日(火)の日記でも書きましたが、連日のIR発表により株価が大きく上下している状況。

▪︎直近発表のIR
・2022年9月4日に『連結子会社における東京大学との共同研究による
歯髄由来幹細胞培養上清液の開発・実用化
』を発表

・2022年9月6日に『連結子会社より、新ブランド「Reinca(レインカ)」販売開始日』を発表

プレミアアンチエイジング公式より

この日(金)のプレミアアンチは、前日の銘柄検討時点でリスクが大きいと思っていたのでエントリーをする気がありませんでした。

▼リスクが大きいと感じた理由
・IR発表から連日の暴騰!2日前にギャップアップ大陰線
・先日もダラダラと下がり、日足で見ると大陰線

「それなのにどうしてエントリーをしたのか?」というと、2日前の大陰線日と同等の出来高を保っていたから(勢い・1日の予測)

そして「ここ2日間の大陰線」と「エントリー日(金)のスタートの出来高」で、株主の新陳代謝が行われていると感じたからです。

▪︎2022年9月9日(金)
(前日終値:2,603円)
・始値:2,671円
・高値:3,105円
・安値:2,642円
・終値:3,105円(S高)
(1日の出来高:3,965,600株)

エントリーをしたのは、寄り付きではなく9:30すぎの2,800円を上抜けたところ!

2,800円を損切りラインとして、3,000円までの第一目標値を狙いました(勢いが継続しているなら3,000円の上抜けまで)。

★結果的には「2,800円×●00株をS高手前の3,090円」で全弾利確(+145,000円くらい)

・週末利確、直近2日間の大陰線を懸念してS高手前で利確
・持ち越しリスクの警戒(月曜はギャップアップの可能性が高いけど)

これらを素直に受け入れて、冷静にトレード終了させたことに喜びを感じています ( ´_ゝ`)

・場中で何回か押し目はあったけど、2,800円を割られることはなかった

強い支持線の見極めができた

日々成長だ〜 (՞⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝՞) 

★週明けからも『プレミアアンチの強さは継続するのか?』
・3,000円より上で引けたのは強いと思う!
勢いが継続なら、3,800円までの窓埋めにも期待ができると個人的に思っている。
(ただし、過去からのしこり玉が大量に存在しているため大口に狙われたり、妥協損切りの玉が降ってきたりすることも)

・週明け出来高が減り、かつ3,000円を割ると怖い!一気に弱くなる可能性が高まる
(大口による振い落としで再度上げにかかるのかを、板で判断)

・引き続き公式や関連会社から「IRが出されるかどうか」にアンテナを立てておく

それでは、今から株tubeとVoicyで「週明け相場の分析」をしようと思います٩(´꒳`)۶

▪︎2022/9/12〜 9/16 の注目銘柄

みったんさん&まっちょんさんの「実際にプレミアアンチの商品を使っていた」「最近定期購入を解約をした」という話もとても参考になりました🐰

▪︎2022/9/9のトレード反省会(現役大学生メンバー)

銘柄選びの理由、エントリーイグジットの判断理由などが聞けて勉強になります。

▪︎2022/9/5〜9/9までの外部環境を振り返り

定期的に「時事ニュース・経済ニュース」を取り上げてくれるこの番組に感謝しかないです😭

それでは今から勉強と分析を頑張ります!

まどか

▼ 私は下記で株を楽しく学んでいます!
株Tubeをチャンネル登録​

みったんエンタメ・株チャンネルを登録

「株式投資でちょいと役立つラジオ」みったん&らいおんまる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?