2023年、書くことの記録

肌を守れてよかった。傷を付けずにここまでこれたこの一年を誇りに思う。

仕事納めた。おつかれさまです。
燃え尽きてぼーっとするから、今思うことをただ消化する。

プライベートでも仕事でも、とにかく書き続けた一年だった。書き手として名前が載らなくても、捻り出して書いた文章が読まれた回数は一体どれくらいなんだろう。

大体週に4回、一度に7千人くらいに送っていた気がする。冷静に認識すると慎重になって何も書けなくなる気がする。だから鈍感でいることも必要だった。

毎回ないものを捻り出す作業だったから、毎日思考がショートしてた。材料は他の人がくれたもので、私が作りたいと思ったことではなかった。だから、プライドを重ねないようにした。作品じゃなくて、当たり前に仕事だった。

ただひたすらに鍛えられたんじゃないかな。これを来年は、自分の作りたいものに反映できたらいいな。そしたらやっと満足する気がする。創作意欲、お金にするんじゃなくて自分のことに使いたいな。(お金にするのも結局大事だからもちろん頑張るが。)

ショートしてばったり眠る日が多かった。ちょっと心がもったいなかった。私個人にお願いされてることとか、やりたいことがまだ終わってない。心当たりのある皆様ごめんなさい。やります

ただ、そんな作業でも、少しでも影響を与えられただろうか。

プライベートでも例年に比べて自分から何らかの形で言葉を発信する機会を作り続けている。

どちらにせよ、誰かに何かのきっかけを作れただろうか。見えなくても、そうだったらいいなと思うばかり。


今まで必要ないと思ってたけど、この一年でわかった。感性にわかりやすさは必要だった。

まだ私の表現はわかりづらい。ぱっと魅力が伝わることは必要で、ただ書いてたいだけ・自己満足でいいなら日記でいい。伝えたいなら、わかりやすさとかシンプルさは必要だった。文章も、音楽もやってみて思ったけど、誰にでもわかる表現って結局かっこいいんだなと思った。

でも、わかりづらい表現の少しの行間に、やっぱり私は愛おしさを感じる。人が悩んでようやく伝えてくれる言葉はきれいだと思う。形容し難い感情って、誰にでもあるはずだ。

だから、書くことに苦手意識とか恥ずかしさを持つ人が減ったらいいな。今年、文章が苦手だという人に何人かに出会ってそう思った。そういう人が書く文章こそ、そのままが現れてて好きだなと思った。

比べるものでもないから、来年はたくさん人の書いた文章を読みたい。作家じゃなくて、みんなの。日々の連絡のやりとりとか、それでいいから見せてもらった言葉は大切にしたいな。

言葉はそのまま人が現れる。だから、言葉を大切にしている人を大切にしたい。文章はどこまでいっても"たかが文章"で、誰でも組み合わせられるものだけど、そのまま話すのとだいたい同じだ。話す言葉は、その人そのままだ。

ひたすら組み替えて、嫌になるほど書いた一年だった。

来年は好きなことに、好きなひとにエネルギーと言葉を捧げられるように。シンプルにそれだけ大切に持っていきたいな。

いっっぱい広げた2023年、来年は密度濃く、大切なことを大切にできますように。

燃え尽きたままに1時間くらい書いてたらお腹すいたので寿司かラーメン食べてきます。良いお年を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?