BBTAGエンジョイ勢のギルティギア感想

GUILTY GEAR Xrd REV 2がPS Plusの11月フリープレイに来ました。
シリーズ通して初めて触ったんですが、紗夢を使ってトレモしたり、CPUと対戦したり、時々ランクマしたりで結構楽しくプレイしています。普段やってるBBTAGとは違った面白さや難しさがあったので、プレイした感想を書いていきます。

ダッシュが出ない!

パッド・アナログスティック派の俺にはギルティギアのダッシュが難しかったです。BBTAGはスティック前に倒すなのでよかったんですけど、素早く2回入力ってのはスティックでは厳しいなーと思いました。流石にダッシュでなきゃ試合にならないので方向キー使ってますけど、手の形か大きさか、親指が窮屈だなーと思いながらプレイしています。まあ慣らしていきます。

豊富なチュートリアル

道場モードよかったです。移動、攻撃、ガードなどの基本操作、サイクバースト、ロマンキャンセルなどのシステム関係の紹介だけでなく、ヒット確認や詐欺飛び、ダウン追い打ちからの受け身狩り空投げなど実践的なテクニックまでカバーされているのには驚きました。この辺のテクニックはBBTAGにも役立ったのでその話は最後にします。

各キャラクターについても必殺技やコンボがしっかり紹介されていたので、とりあえず一通り触ってみてどのキャラを使うか決めました。キャラの特徴とか基本コンボを学んだ結果、動きが速くて必殺技の派生が面白そうな紗夢をメインキャラに選びんでプレイしています。

キャラクターがでかい!

紗夢をメインキャラに決めてからは、トレモとかCPUとの対戦で練習を始めました。それで気づいたんですけど、ギルティギアってBBTAGよりキャラがでかいですね。もともと中下段とか表裏への反応遅いんですけど、ギルティギアやってるとBBTAGよりも反応できてないし、なんなら相手キャラの動きが全然見えてないなあと感じていました。んでBBTAGと画面比べてみたらキャラのサイズが違うのに気づきました。キャラがでかい分、BBTAGと同じイメージで画面見てると、視界の中にキャラの全身が収まってないっぽいです。画面との距離変えたり、意識的に画面の見方を変えて慣れていくしかなさそうです。

画像2

画像1

ギルティギアのほうが1.5倍くらいキャラがでかく見える

トレモはBBTAGの方が便利

トレモに関して、BBTAGではできる設定がギルティギアではできないってのがいくつかあるなと感じました。開始位置を壁際にするには毎回左右を押しながらポジションリセットしなきゃいけないのは少し面倒です。特に困ったのはダミーの反撃設定がないこと。自分の攻撃に対して確反があるのかを調べづらいなあと感じています。あと、トレモに限った話じゃないんですけど、どの技にどの無敵が付与されてるのか分かりづらいというか、そもそも紹介されてない気がするんですが、ゲーム内で調べる方法あるのかな?

コンボの試行錯誤が楽しい

ガトリングコンボはありますけど、BBTAGより攻撃ボタンが多い分やっぱりコンボはムズいです。特にヒット時の距離に依存するコンボが多いように感じていて、対戦中のコンボ判断がなかなかできていません。練習あるのみですね。

紗夢は朝凪で必殺技が強化されるので、未強化時のコンボ、強化時のコンボ、朝凪を溜めるためのコンボとかを自分であれこれ考えるのが楽しいです。コンボを1つ覚えれば、ロマンキャンセルで割と簡単にダメージ伸ばせるのも面白いなあと思っています。

オンライン関係の感想

ある程度動かせるようになったかな?ってタイミングでオンラインロビーにも行ってみました。ロビーの基本的なつくりはBBTAGと同じですね。ただBBTAGよりも便利な点が多いです。始めたての身としては、いろんなキャラと戦ってみたいと思っていたので対戦台にいるプレイヤーの使用キャラが分かるっていうのは凄くよかったです。あとは対戦しているプレイヤーの残り体力が表示されているので対戦台が空くのを待つのに便利そうです。ロビーにいながらトレモなどの他のモードを遊べるのも対戦を待つときに役立ちそうですね。

初心者向けのロビーでも強い人いっぱいいるなーと思いました。いろんなキャラの実戦での動き知れるのは面白かったけど、勝ったり負けたりしたいならランクマに行った方がいいかなとは思いました。ランクマは初級者帯でも結構マッチングします。

ギルティギアやったらBBTAGがもっと楽しくなったよ

ギルティギアは思ってた通り難しかったですけど、コンボを考えたり練習するのが楽しかったです。勝つために一生懸命にやるって感じにはならないと思いますけど、これからも続けていこうかと思います。

ギルティギアやってみて、やっぱりBBTAGって楽しいなって思いました。操作が簡単な分、自分のアイデアを割と形にしやすいってところが特にいいと思います。まあ一応発売からずっとやってるので慣れてるってとこも大きいかもしれませんが。

ギルティギアのおかげで詐欺飛びを覚えました!今まで詐欺飛びって相手の対空を釣るための飛びってくらいのぼんやりしたイメージだったんですけど、ギルティギアのミッションモードで本来の詐欺飛び(相手の起き上がりに低空で攻撃を重ねる)を学びました。んでBBTAGのトレモでヤンとブレイクの詐欺飛びに行けるコンボルート考えて、最近練習を繰り返しています。CPUの反撃設定を色々変えて、ちゃんと詐欺飛びになってるか確認しながら楽しんでます。この間、ロビーの対戦で実際に詐欺飛びで相手のリバサDSガードときは、しっかり身についたかなと嬉しくなりました。

以上、ギルティギアとちょこっとBBTAGの感想でした。
今回の記事はダイソンさんのBBTAGアドベントカレンダーという企画に参加したものです。12月1日から25日までの期間でBBTAGに関する記事を公開するというもので、既に公開されている記事があったり、今後も公開されていく予定です。他の方の記事もぜひ読んでください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?