見出し画像

《ぱちんこ店》釘現地調査してきた

ぼったくりお盆から約1ヶ月。
どのくらいの調整をしてるのか、たった今見てきた。

日曜日なんでね、どうかなって思ったけど
お盆の時に比べたら、だいぶまともだったね。

もちろん見てきたのは同じ店。
じゃないと比べたことにならないからな(笑)

人気のエヴァだが
お盆は11.50→今日は12.0

その他、ガンダムユニコーンやリゼロなどの
人気機種も12.0くらい開いてるね。
(お盆は、11.50~11.75くらい)

沖縄5は、12.50→13.25くらい
けっこう開けてた!

この店は、ポケットは閉めてない。
ただ、風車上のはかまの部分が
ちょっとだけ外に流れるようになってるかな。

日曜日だし特定日でもないけど
頑張ってるなって印象だった。

スロットに関しては番長が別積みの台が
何台かあり出玉感があったし満席だった。

重要なジャグラーに関しては
日曜日の営業だなって感じ(笑)
箱に入ってる台のデータ見ても
ビッグ過多になっていて、たまたま出てるだけ。

そして、残念だなぁって思ったのは
ジャグラーコーナーが配置変えされてた。

前は、アイムはアイム、マイジャグはマイジャグ
ファンキーはファンキーでかたまっていたけど
アイム、マイジャグ、ファンキーっていうように
交互に配置されていたんだ。

これは、本当に残念だと思ったし
やってはいけない配列だ。

アイムに客がついてないんで
バラバラに配置することによって
見栄えをよくしたいのだろうが
気持ちはわかるが、ジャグラーファンを知らなすぎ。

ここの店長は素人かいな?

ジャグラーに重きを置かない店は
衰退していく。

これは、ぱちんこ業界では鉄則なはず。

せっかく、パチンコのほうの釘を見て
頑張ってるって思っただけに
残念でならない。

だが、パチンコのほうは
日曜日にしては頑張ってるんじゃないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?