見出し画像

川崎幼稚園、置き去り死亡事故、いや事件から1年

静岡県牧之原市の認定こども園
『川崎幼稚園』で河本千奈ちゃん(当時3歳)が
通園バスの車内に取り残されて
熱射病で亡くなってから1年になる。

園は4日、報道各社の代表取材に応じて
「ご遺族には心よりお詫びを申し上げたい」
と語ったようだ。

前理事長は、毎月遺族宅を訪れたり
事故現場で毎日手を合わせているとのこと。

しかし、失われた幼い命が戻るわけじゃない。

市長が自宅を訪れ、献花したって
どうにもならない。

これは、事故なんかじゃない。

事件、ですよ。

前の年にも同じような事件が起こっていた。

再発防止策として、安全装置の義務化などが
あったりしたが、死亡に至るケースはないが
置き去りはこのあとも起きている。

前理事長らの起訴を強く求める。

それは、ご遺族としては当然だし
なぜ、早く結論がでないのか疑問だ。

業務上過失致死で書類送検はされていて
静岡地検が捜査を続けているようだが
時間がかかりすぎだ。

オレ個人としては、過失致死じゃなくて
殺人だと思ってますよ正直。

前理事長、そして送迎バスに同乗していた職員
千奈ちゃんがいないのに気付いていたのに
確認を怠った職員。

何度も救出するチャンスがあったのに
そうならなかったのは、過失じゃ済まない。

どんどん起訴して、厳罰にするべきだ。

こんなに緩いんじゃ、この事件は
あっという間に風化して
同じようなことがまた起こるだろう。

園は再開し、理事長は変わったが
バスを運転した前理事長の息子が
理事長になっただけ。

本当にそれでいいのか?

忘れちゃいけない。

千奈ちゃんが、高温になったバスのなかで
上半身の衣服を脱いでいたり
水筒の中身を全部飲んでいたり
指にケガをしていたということを。

必死に生きようとしていたということを。

こういうことが起こるってのは
普段のこの園の体質だと思うね。
風景化しちゃって気付かなかったんだろうね。

いつ、起こってもおかしくない危うさが
前からあったんじゃないだろうか。

オレはそう思うよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?