見出し画像

1.名前の由来

私の名前「いつき」はもちろんハンドルネームです。
アニメの「幽遊白書」の妖怪に「樹(いつき)」というキャラクターがおりまして、その声を担当していた声優「辻谷 耕史」さんのイケボに惹かれたのがきっかけです。亡くなられたのが悲しいです(涙)
ちょうどそのころmixiが全盛期で、mixiの初期のころからずっと、この名前を愛用しています。

2.どんな人?

好奇心が旺盛で、新しいものにすぐ飛びつきます。
趣味は多く、趣味の延長線上に今の仕事がある。そんな感じです。

小さい頃はピアノを習っていたのでクラシックから他の様々な音楽が好きになりました。
高校生の時に、エジプト考古学のテレビを見て歴史好きの気持ちが高まり、大学では考古学を専攻しました。(知識はすっかり忘れました。)
大学生の頃、大学にWindows95のパソコンをインターネット回線が接続された事をきっかけに、デジタルの世界の楽しさを知りました。

興味を持つものは変遷していくけれど、根っこではスキが続いている。そんな好きなことを掛け合わせて、仕事に活かしたいと思いnoteをはじめることにしました。

3.noteでどんなことをするか

noteで好きな記事やおもしろい内容を見つけたものを”まとめ”たいです。
別のnoteで書きますが、現在、ランサーズの新しい働き方LABの研究員として活動しています。
研究員として応募する際に提出している私の働き方実験の実験結果をnoteで書いていきます。
私はフリーランスになりたいというよりは、現在の仕事と掛け合わせて相乗効果の出るような仕事をしたいと思っているので、同じような考えの方に参考になると嬉しいです。


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

よろしければサポートもお願いします(><)いただいたサポートはnoteで知識のアウトプットでお返しをしていきたいと思います♪