見出し画像

上手く歌うためのちょっとしたコツのお話

こんにちは!みなぎあきです(*^^*)

今回は、私のTwitterアカウントで「上手く歌うためのちょっとしたコツ」を希望者さんにお渡しするためのレポートだったのですが、レポートが上手く作れず、こちらで公開することにしました( ˊᵕˋ ;)💦

ということでTwitterでご存知の方も、noteで初めましての方もいらっしゃるとと思いますので、改めて自己紹介させて頂きますね!


画像1

改めてまして。みなぎあきと申します。

10代からボイトレを独学で始め、バンドやユニット活動を経て、今は事務所に所属しながらボイトレに通っています(*^^*)

ボイトレに通い始めて歌の知識が更に深まり、歌の魅力に取り憑かれると同時に、

歌好きさんがもっと増えて、皆さんと長く楽しく歌と共に歩む人生にしたいなと思っています(=^▽^=)

よろしくお願い致します✨

━━━━━━━━━━━━━━━━━

ではではお待ちかねの上手く歌うためのちょっとしたコツをご紹介します!!

さて。上手く歌う方法というと、高い声の出し方や、ビブラートのしかた、など期待されるかもしれませんが…

ごめんなさい。それはまた今度の機会にm(_ _)m

今回は、

1  歌うのに必要な体の使い方

2  歌うのに良い時間帯

3  歌うのにベストな飲み物

の3本立てでお送りします🌸

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

★歌うのに必要な体の使い方。


⚫歌は体が資本!!


私がボイストレーナーさんに付いてもらって歌う前には必ずストレッチから入るんですね。

特に首周り、腕や肩甲骨など上半身を中心にほぐしていきます。


なぜ体をほぐすのかというと、

体全体を使って歌を歌うから!!


★のど(声帯)

★腹式呼吸に必要なお腹の筋肉(横隔膜や腹圧)

★上半身を支えるための下半身の筋肉

など。

実際、歌うのってかなり体力を使います(^-^;

なのでボーカリストはアスリートとも呼ばれているんですよ(=^▽^=)

なので、最初にストレッチをして体をほぐし体をニュートラルな状態にしてから、歌う準備をしていきます。

順番としてはこんな感じです。

⬇⬇⬇

1 ストレッチして体をほぐす

2 姿勢を正して息の通りをよくする。

3 声を出す準備

4  発声や曲の練習。

こちらは、ボイストレーニングの順番ですので、カラオケだけを楽しみたい方は、そーなんだ。と聞き流すだけでも大丈夫ですよ。

でも、カラオケで歌う時も、

歌う前の準備運動や声を出す準備運動をしてくださいね!

★カラオケで必要な準備運動


1  顔のマッサージや、首、顔、腕や肩甲骨のストレッチ


2 歌うための準備(あくびを何度もして、あくびの喉の感覚を覚える)


3 歌いやすい曲から歌う


これをするだけで、今までとは声が違って来るはずです(*^^*)


✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

★歌うのにいい時間帯は?


歌うのに良い時間帯というのも実はあります。

歌うのに1番良いのは、

起きてから5時間後がベスト!

最低でも起きてから3時間後。


何故そんなに時間がかかるかと言いますと、

目が覚めてから、声帯がスムーズに動くのが起きてから3時間経ってから。

ですので起きるのが朝7時だった場合、朝10時まではコーヒーや紅茶などを飲んだりしてゆっくり過ごしましょう🎵

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

★歌うのに良い飲み物は?

歌うのに良い飲み物とされているのは、

常温のお水、またはぬるめのお湯!


あとスポーツドリンクもいいですよ(*^^*)

温かい飲み物はのどを開かせる効果があるので、少し冷ましたお湯や温かいお茶もおすすめです。

逆に絶対NGなのは、

キンキンに冷えた飲み物!!

冷えた飲み物はのどを閉めてしまいます!

お水を飲む時は氷なしにしましょう!

また歌う時はビールも控えた方がいいです(^-^;

この歌う時の飲み物は人によって分かれていて、あまり気にしない方もいれば、

コーヒーのカフェインやジュースの糖分、炭酸のものを気にして控える方もいます。

でも私はカラオケで楽しむ分には

氷抜きにすれば大丈夫だと思っています(*^^*)

皆さんもカラオケではあまり気にしすぎず楽しみましょう!

ただ歌の練習の時は喉にいいものを選びましょうね🎵


✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

さて。

上手く歌うためのちょっとしたコツのお話

いかがでしたでしようか?

読んでくださった方の少しでもお役に立てると嬉しいです💕



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?