つかさ日誌83  仕事が続くかは〇〇次第。


ごきげんよう。

毎朝植物に水をあげるくらいには、精神的余裕のある三浦です。

昨日の夜は、うちのメンバー私含めたら現在5名がお世話になっている藤原農機さんの親睦会的なものがありまして参加させてもらいました。

久しぶりに美味い肉食べました。。。w

そもそも、藤原農機さんと縁が出来たのも、今年の3月か4月だったか、コロナで観光業も壊滅的なダメージを受け、私も時間を持て余している中で、和歌山市より藤原農機さんでインターンされる予定だった方が、私のシェアハウスで住めないか?と執行役員の東さんより、共通の知人越しに尋ねて頂いたことがきっかけでした。

結局、その話はなくなったのですが、モノレールに人手が足らないということで、当初は肉体労働=しんどそう&怒鳴られそうだったので、あまり行く気はなかったのですが、余りにも暇かつ体がなまってしまったので行かせてもらうようになりました。(←意識低い)

そして、働かせてもらう中で、職場の雰囲気が、想像していたガテン系のものとも違い、年代も20代から79歳の方までおられたり、文筆・創作活動と並行して働かれている方もおられ、皆それぞれ色んな過去や苦労を経てらっしゃり、人に対してとても優しかったんですね。。

なので、これなら10人20色くらいの個性豊かな、うちのメンバーでもいけるのではないか?

と感じ、今やモノレール以外の物流の現場でも、メンバーの体力に応じてはまずは、午後だけのシフト。慣れてきたらまずは一日フルで入るなどかなり無理・融通を利かせてもらいながら、働かせてもらっているわけです。

↑↑(東さん、ありがとうございます!!)↑↑

昨日の親睦会なんかも、自分含め基本我々のメンバーは人見知りだったり、そういう人の集まりとかって得意じゃないんですけど、なんというか無理なく居させてもらえるという感覚があり、楽しめました!!w


やはり、改めて、その会社で心地よく居られるか否かというのは

業務内容ではなく、

人間関係なのかなと感じた次第です。


今、働かせてもらってるメンバーだって

正直、

「農機具屋さんで働きたかったんです!!」

「モノレール作りたかったんです!!」

っていう人はいなかったと思うんですよね。


なにをやるか?どこでするか?ではなく

誰とやるか?


ですね。

体育会系でもなく、かといって仕事はしっかりやるけど、色んなタイプの人が居て、20~30名の社員さん規模で社長や役員さんとも、かなり話しやすいような風通しの良い会社で働かれたい方には、藤原農機さんおススメです!!ってなんか、まぁ半ば回し者みたいになってますが、本音でハイ。

でも、本当にこれから、地方に移住される方や我々のように生きづらさを抱えた若者とこういう地域に根付いた企業さんとの連携がとれたらお互いに非常にWin-Winな関係を構築できるのかなと思います。


なんだか、社風ばかりの話になってしまいましたが、

藤原農機さん、及び東さんがなにをされているか?どういう方か?

興味がある方は下記をどうぞ!!

レンタル農機具は、全国対象に送られているようで、うちのメンバーもそちらの梱包や発送作業させてもらってます。

農家さんだけでなく、これから本格的な家庭菜園や買うほど必要でもないんだけど、年に数回は使いたい!みたいな方はこれから増えそうで、需要も高まっているようなので、ぜひご利用されてみてください!!

するとメンバーも仕事も増えます。よろしくお願いします!!ww



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?