見出し画像

成人の日

昔って1月15日が成人の日だったよなぁなど思ったり。

変更になったのは1998年とのことなので、私が大学2年次。
まさに対象者だった頃なんだね。
あまり記憶にないのだけども。

5月の成人式

私の地元、新潟県糸魚川市の成人式は5月の連休に行われる。
今でもそれは変わっていないようで、今年も5月3日に「はたちの集い」があるようだ。
しかも今では18歳のタイミングで「18歳の成人式」なるものも開催されているみたい。

2回も…めんどくさ!って一瞬思ってしまったけども
「18歳の成人式」は高校卒業して間もない3月中旬に開催されるようで、
それはそれでアリかなと思い直した。

我々の地元は進学・就職で地元を離れる人が多い(と思う)。
2年後の5月の成人式で再会することを当然のように思っている人がほとんどだけど、参加しない人・できない人もいて、そうすると高校の卒業式を最後に二度と会わないということもあり得る。
だから、地元を離れる直前に顔を合わせておくのは悪くないなって。
特に違う高校だった人とはね。
田舎だから、幼稚園から中学までずっと一緒で高校でようやく違う学校になった人とか結構いる。
「18歳の成人式」で会えたらそれは良いなぁと思う。

でも、今18歳の人たちには「18歳で会う」意義はわからないかもしれないけれどもね。
まぁ、成人式も同じか。

25年前の成人式

私自身は成人式には参加はしたけれど、実は直前まで参加するか迷っていた。
連休明けに、関東インカレが控えていたから。
3年になってかなり調子も上向いていたタイミングだったので、
ここで調子を崩したくないな…って思ってて。
成人式は一生に一度だから…とか言われたけど、大学3年の関東インカレも一生に一度なんだよなぁと。

結局のところ、参加はしたけれど、当時まだ運行していた「急行能登」に乗ってほぼ日帰りでの弾丸だった。

深夜0時頃に上野を出て、早朝5時に糸魚川に到着する列車。
寝台でもなく、特急でもない「急行能登」号。


早朝に糸魚川に到着して、少し寝てから成人式が行われている会場に向かった。
住民票は当時住んでいた横浜に移していたのだけど何の問題もなく参加できた記憶。
(親が何かしら手配してくれていた可能性はある)

夜にクラス会?同窓会?か何かの飲み会があったので
お酒は飲まずに途中まで参加して、当日の能登に乗って帰京した。
翌朝は6時頃に上野に到着。
そこから青葉台まで帰り練習に行った。

そんな状況だったので、成人式の写真はないし、振袖も着ていない。

振袖については、成人式に出れるかわからなかったこともあって
親には早々に
「振袖いらないので、バイク買ってくれ」
と交渉し、当時人気だったYAMAHAのTWをフルカスタムして手に入れた。
DKNYのスーツも買ってもらったしね。
(これまた懐かしい名前!!)

尚、数年後に金沢で行われた友人の結婚式の際に
妹の振袖を借りて着たので満足している。

5年後

あと5年もすれば娘が成人式だ。
振袖はわが妹のものと、夫の姉のものがあるので
そちらを着てもらうつもり。
どちらも結構な品物なのに譲り受けることができるのが娘しかいない。

娘は地元(住区)の学校に通ったことがない。
だから地元の集まりなどは参加していないし、残念ながらつながりも薄い。

故に、娘が成人式に出るかどうかは定かではないけれども
それでも振り袖姿の写真だけは撮りたいと思ってる。

(その前に18歳で成人なんだよなぁ…3年後!!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?