見出し画像

発達障害・感覚過敏|実際に食べているグルテンフリー


前回グルテン不耐症や小麦アレルギーの症状について書きました。

今回は、実際に購入してよかったグルテンフリー食品や代替え法をのせていきます。

このnoteが必要な方に届いたらうれしいです。


世の中には小麦粉製品はほんとうにたくさんあります。

そしてそれらは、フワフワモチモチでとってもおいしい。

私もパンやラーメン、うどんが大好きでした。


なのに食べられない。

少しでも小麦粉が食べられなくても、なるべくストレスなく、おいしい、しあわせ〜感じて暮らせたらと思いこの記事を書いてみました。

いちばん最初に紹介したいのは、

①ケンミンの焼きビーフン
ビーフンは、米粉でできています。

元々、ビーフンは大好きだったのでよく食べていましたが、通販があることを知り、冷凍品やカレー味や海鮮塩、坦々など限定品はあまり店頭においていないのでネットで箱買いしました。

左からカレー、こく旨塩、定番の鶏だし醤油


こく旨塩は、麺をゆでて、添付のタレをお湯でスープにすれば汁ビーフンとしても楽しめます。


②発芽玄米のマカロニ、玄米のパスタ
マカロニは小麦粉のマカロニとあまり値段が変わりませんでした。

小林製麺さんの玄米パスタは味は生麺で美味しいです。

少しぬめりが気になるかもしれないので、気になる場合は、ゆで時間を早めにして、うどんをゆであげた時みたいに水洗いをオススメします。

一人前200円前後で割高なので、具材を多めにしたり、クリーム系パスタにしてかさ増ししています。


比較的リーズナブルなマカロニです。
グラタンには向きますが、サラダだとちょっと硬めな印象。
米粉感は全くないです。


小林製麺さんにはパスタ以外にラーメンなど、たくさんのグルテンフリー商品があります。


③サンサスの蕎麦
そば粉100%です。
食塩不使用なので塩分を気にされている方のもおススメです。価格も150円前後でした。(よく覚えていなくてすみません)
蕎麦って食感をよくするためにいがいと小麦粉が使用されていることが多くそば粉のみは助かります。

サンサスさんは杵うちうどんが有名です。
そば粉100%で
常温保存ができるので(25度以下)便利です。
ほのかに蕎麦の味わいがあります。少しボソボソするのでとろろや月見が合います。


④古代小麦のパン
スペルト小麦といって小麦の原種にあたります。
現代人の私たちが、今食べている小麦粉は品種改良がなされ、気候変動や害虫にも強くなったり、グルテンを多く含んでいます。そのおかげでモチモチふわふわな美味しいパンやうどんケーキなど、食感のいい小麦粉製品がリーズナブルに楽しめるようになりました。
その反面、血糖値スパイクや不耐症やアレルギーに悩まれている方も多いようです。

それに比べるとスペルト小麦は原種なのでボソボソしています。
ふわふわ感はありませんが、噛み応えがあり、小麦らしい風味です。よく噛んで食べるにはもってこいです。

古代小麦(スペルト種)はグルテン含有量は0.1%未満だそう。アレルギーを発症しにくい。私も古代小麦は大丈夫でした。(まったく含まれていないというわけではないですのでご注意ください)

お値段は高いです。2000円~5000円くらいなので、どうしてもパンが食べたくなった時に購入。マリーアントワネットのセリフを思い出しながら噛みしめ味わっています(涙)

サイズは、一升モチくらい大きなサイズ。わが家は3~4か月は持ちます。
薄めに(ケチ?( ´艸`)スライスして数枚をラップに包み冷凍保存しています。

古代小麦パン100%のセットメインの4種類のパン
この時ばかりは、バターはケチらない!レーズンパンは小さめですがレーズンぎっしり。
4枚にスライスして1枚でも腹持ちがよく食べ応えがあります。

⑤玄米餅
新潟米どころ渡英さんの玄米餅
グルテンフリーもそうなのですが、玄米なので消化吸収がおだやかで血糖値スパイク(血糖値の乱降下)が起きにくいです。
実は、私、反応性低血糖症でもあります。精製されたものと腸の吸収が関係しているようで、とてもめんどくさいヤツです。

お正月に食べる板モチの玄米版です。
渡英さんは100年以上の歴史のあるお餅屋さんです。


玄米餅はつぶつぶと焼いた時の香ばしい食味がたまらなく美味しいです。
友人からもらった栗を甘露煮瓶詰にしておいたものものせて。

⑥しょう油
実は、しょう油は製造過程で大豆だけでなく小麦が使用されています。

そのせいか、気もちが悪くなることがあって、喉というか胸のあたりで泡立つような感覚がすることがあってなんでだろう?と思っていたら小麦だったからでした。

多少ならいいのでですが、多めだとダメみたいです(個人的主観)

イチビキさんのしょう油は
グルテンが含まれていません。
CODEX規格というものがあるんですね。
知らなかった。


⑦その他 お菓子 いかみりん

スナック菓子が食べたくなったとき、小麦粉製品かどうか裏をみるとたいてい食べられない。

100円菓子の「いかみりん」はでんぷんでできていました。(原料のしょうゆには小麦が入っているかもしれません)

いつかイカが地球を支配するらしいけど、いまだけは救世主メシアのいかみりんさま
時々こういうのが食べたくなります。


⑧タカキベーカリーのアレルギー対応ケーキ

タカキベーカリーさんはアンデルセン系列のパンでスーパーなどにおいてあります。

お値段は少し高いのですが、格段にパンが美味しいです。(まだ大丈夫だった頃は気に入って購入していました)

タカキさんのすごいところは口腔がんや介護食で普通の硬さのパンが食べられない方のために柔らかいパンがあったり、

スプーンですくえる。

スプーンですくえるやわらかさで、高齢者をはじめとした噛む力の弱くなった方はもちろん、小さなお子様の離乳食としてもご利用いただいております。

タカキベーカリーらくらくパン
すこやかアニバーサリーケーキ


アレルギー対応ケーキがあることです。

卵・乳製品・小麦など7大アレルゲン不使用ながら、
家族や友人みんなで楽しんでいただけるよう、ホイップクリームには豆乳を、スポンジには米粉を使用しています。

「すこやかケーキ」シリーズ。卵・乳製品・小麦を持ちこまない製造ラインで心を込めて製造しております。

タカキベーカリーすこやかケーキ

クリスマスケーキもご家族揃って同じものを安心して購入できるかと思います。


⑨グルテンフリーなケーキが食べられるカフェ【青山】

L for You( エル フォー ユー)

かなりレベルが高い美味しさでした。

チョコレートが濃厚でカカオの芳醇な薫りがして、グルテンフリーとわからないくらい生地も美味しかったです。


ストレスにならないようになるべくリーズナブルで美味しいのがいちばんかと思いのせてみました。

お役に立てれば幸いです。


10月は乳がん月間です。

ピンクリボンライトアップ情報です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?