2023/1/8 ポルックスS 予想

 昨年末、改めてメシ馬さんの『「絶対に負けたくない!」から紐解く穴パターン事典』を読み直しまして、今年は、

1.下級条件は「レース質×能力比較」、上級条件は「レース質×適性比較」での予想する。
2.中山コースを攻略する。

を目指しています。また、馬券も本命馬の単勝と、馬連ワイドを中心に、できるだけ絞って構築して年間回収率100.1%以上を狙います。といいながらついつい余計なレースを買ってしまいます。。

というわけで1/8の予想に参りましょう!


☆日曜1R 未勝利 1,200m:レース質▶外枠・先行
 1番人気濃厚の⑤ディアナゼロスは強いと思うが、近2走外枠芝発走が恵まれて前づけできた印象もあり、12/28からの臨戦も気になる。ダート替わりの⑦カイザーブリッツ⑨ニトロジャーニーがともに490㎏近い馬で、先手を取れれば⑤は位置を悪くする。この2頭をダブル本命に近い印で評価。あとは大外減量西塚騎手騎乗の⑯アフロビートには注意したい。
 ◎⑦カイザーブリッツ
 ○⑨ニトロジャーニー
 ▲⑤ディアナゼロス
 △⑯アフロビート
単勝:⑦、⑨ 馬連FOR:⑦⑨-⑦⑨⑤⑯ ワイドBOX:⑦⑨⑯


☆日曜3R 未勝利 1,800m:レース質▶外枠・先行
 ここは人気も割れ気味で、特に上位人気の⑩モンテイゾラが、バシュロ神騎乗も距離延長と初中山ダートで怪しく映るので、穴から。⑮トロピカルタウンを本命。3戦連続で中山ダート1,800mで、良馬場の新馬戦が1/7若竹賞2着のタイセイマンボの2着で、2戦目が稍重馬場だったが良馬場で時計がかかる方が持ち味を活かせると思う。以下も大型の先行馬を相手に。
 ◎⑮トロピカルタウン
 ○⑪フォードテソーロ
 ▲⑬ジャクソン
 △⑦ユイノシノビアシ
 △④ホウオウプレシャス
単勝:⑮ 複勝:⑮ 馬連FOR:⑮⑪-⑮⑪⑬⑦④ ワイドBOX:⑮⑪⑬


☆日曜7R 1勝C 1,800m:レース質▶内枠・先行 or 外枠・差し
 テンに速い馬が内目に入って内枠主導になりそう。先行争いが激しくなっての差しにも注意したいが、基本は前で。自在性のある⑫タマモバンケットを本命。⑥バーリンギャップと②リトルポピーが相手。差し馬からは⑧クインズミモザと⑯フミチャンが気になる。
 ◎⑫タマモバンケット
 ○⑥バーリンギャップ
 ▲②リトルポピー
 △⑧クインズミモザ
 △⑯フミチャン
単勝:⑫ 馬連FOR:⑫⑥-⑫⑥②⑧⑯ ワイド:⑫-⑧⑯
(3連複FOR:⑫-⑥②-⑥②⑧⑯)


☆日曜11R ポルックスS OP 1,800m:レース質▶外枠・先行・短縮
 まずは大型馬を探そうと思ったらたいていの馬が前走時500㎏前後で草。どうしても2走前ジュンライトボルトに勝利した実績が気になってしまう⑨ニューモニュメントだが、近走見る限り自在性が増し戦績も安定している。叩き良化型のようで、いい意味でヘニーヒューズ産駒らしさがない。中山適性高い③アシャカトブ、①ウィリアムバローズ、⑧ディアセオリーが相手。穴で⑭ルリアンと大穴で⑫リッターシュラーク。
 ◎⑨ニューモニュメント
 ○③アシャカトブ
 ▲①ウィリアムバローズ
 △⑧ディアセオリー
 ▽⑭ルリアン
 ★⑫リッターシュラーク
単勝:⑨ 馬連:⑨-③①⑧ ワイドFOR:⑨③-⑨③①⑧
3連複FOR:⑨-③①-⑨③①⑧⑭⑫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?