年収500万円の手取り

これ、結構(額面)年収500万円でも稼いでるのでは?

ツイ民は、なんかよくわからない感じで騒いでますが、、、、、

手取りで年収390万円~400万円。
なんとか衣食住とかそろえて、スマホやなんかのインフラも問題なくて、本やなんかも買える程度の年収。
独身だとしたらの話だけど。

これ、結婚したら、二人でのダブルインカム+NISAとかで、だいぶ貯金もできそうだし、外食も週一回とかならできるんでないの?

「少ない」って騒ぐ自由はあるけど、「贅沢」って言葉もある。

(額面)年収300万円は手取りが245万円程度だそう。
こういう仕事の人の1.7倍とか(かなりざっくりしてるので誤差あり)もらってますよね。

なんで「足りない」って騒ぐのか、実はよくわからない。

私、年収300万円まで稼いでませんが、結構楽しい生活できてます。
ネットでアイドル見たり、きれいなモデルさん見たり、動物の環境映像見たりするだけでもかなり楽しい。

市内の体育館は、ランニング走路使うだけなら無料。
エアコンもそれなりに聞いてます。
図書館しかり。

みんないったい何にお金使ってるの?
(お子さんがいる家庭は別でしょうが、そもそも団塊ジュニア以下だと、非婚化、晩婚化してるからお子さんがいないとか、一人っ子とかでしょ?)

本当に不思議だ。

私、アル中なので(最近飲んでないにしても)、すごい浪費家でした。
お酒やめてしばらくおとなしくしてたら、そもそもお金をあまり使わない生活に慣れました。

「お金を使う生活に慣れちゃうと戻れない」って言いますが、そんなことないです。
実体験として、使うお金、以前に比べるとはるかに少なくなったもの。

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。