子どもの涙

この間「お母さんと約束したのに約束と違う!」って怒られてる子をみた。
お母さんの理屈はあってる。大人目線でいえば。

その子はお母さんに怒られて泣きそうになりながら
「ママが悪いもん…」って言うている。

どこの段階でお母さんのルールが全てになるんやろ。と思った。
理不尽やなぁと思っててもお母さんがマイルールを作り出す。お母さんはよかれと思って言うているしなんなら機嫌もある。
それってイライラしたもん勝ち?
言うたもん勝ち? 

って私は小さい頃から思ってたのに自分は言いたい事ガマンしてきた。

子どもの態度にイライラするのは実は自分を見てるんよなって。その時第三者の私は見ながら思った。

お母さんも必死。
子どももお母さんそんな力まんでも…ってメッセージしてる。
ここの折り合いってどこでずれていくんやろ。
やっぱりお母さんがはっ!と気付く事なんやろな。

私も娘であり母でもある。
自分の心が穏やかで流れに流されていきたいなぁと思った出来事でした。

親は作りたくて子どもの心にブロック作ってるんじゃないからさ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?