そうだった、私は理科系の女だった。

「学校の先生以外の社会人経験」を学校で語ってきた。
結果、沈黙せざるを得ない昼ドラの世界を見せてしまった感があるのだが
まぁいい。
問題は、月曜の授業で彼らがどんな顔をするのだろうということだけだ。
もうね、これは因数定理の宿題どころじゃないよね。

そんな自分の社会人としての軌跡を思い起こしてみると
「建設業で働いてたくせに、建設業的な資格って何もなくない?」
と気づいてしまったのである。
大学の同期は、30前に2級建築士の資格を持っていたり
施工管理技士の資格を持っていたり
そういえば職場でも先輩が消防設備士の資格をゲットして、寸志をもらっていたなぁなんて思ったら
「あれ?私ってなにやってたんだろうねー」
って状態なのだ。

(教員免許更新講習受けたじゃん!)

そうやって、自分の人生を振り返って決意したのは
自分の強みを増やす為にも
妊娠中に受けて玉砕したままの消防設備士に
今年度こそ合格しようと。

過去に受けようと願書だけもらっていたのですが
教員免許更新講習と被ってしまって受験できなかったんです。

現場から離れて10年。
そして勉強のブランクから5年。
はたして合格できるのか。

勉強動画はYouTube にて更新しようと思っています。

今年、ちょっと頑張らないと
来年は保育園の保護者会役員になりそうだし
情報科教員免許の取得を考えているので
何としても受からないと。

そうだよ、物理が苦手だけど、理科系の女なんだぜ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?