見出し画像

建築と保護者の会(10月22日)

この記事は、10月22日に書いたのですが、公開するのを忘れていました。せっかく書いたので少し遅くなりましたが公開します。

今日は、あかばねこども園の建築を取りまとめていただいている名古屋大学の太幡先生と、園庭を含む外構をプラニングしてくださっている千葉大学の武田先生にズームでお招きし、関心のある保護者の方々と新しい園のコンセプトや設計のアイデアなどについて1時間半以上にわたりお話をしました。

画像1

この会では、私が的確に伝えられないことを設計の先生方は上手に表現していましたので、保護者の皆様にはイメージできるように伝わったのではないかと思っています。

多くの思いを込めた園舎・園庭なので、説明が少々長くなってしまいましたが、それにも関わらず熱心に聞いてくださる保護者の方々の真剣な雰囲気が印象的でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?