マガジンのカバー画像

読書記録

100
読んだ本を簡単にまとめて紹介します(^^)
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

自分に必要なものだけを求めれば金持ち脳になれる!

本日紹介する本は苫米地英人さんの「金持ち脳」です! 「自分のことを貧乏だと思っている」 …

「自分のあり方」を決めてコツコツ行動しよう!

本日紹介する本はひすいこたろうさん、菅野一勢さん、柳田厚志さん共著の「実践!世界一ふざけ…

現状を否定して新しい世界に目標を設定する

本日紹介する本は苫米地英人さんの「コンフォートゾーンの作り方」です! 「新しい自分になり…

失敗を経験させることで子供の問題解決能力が育つ!

本日紹介する本は「子どもの経済力を決める父親からの問いかけ」です! 「初めての子育てに悩…

いつチャンスが来ても良いように準備をしておく!

本日紹介する本はスペンサー・ジョンソンさんの「チーズはどこへ消えた?」です! 「なかなか…

あなたの思考をグラフィックで整理しよう!

本日紹介する本は吉田瑞紀さんの「ふだん使いのGRAPHIC RECORDING」です! 「グラレコってな…

簡単に続ける仕組みを持つと習慣化できる!

本日紹介する本は古川武士さんの「「続ける」習慣」です! 「習慣化する方法を知りたい」 「習慣化の仕組みを知りたい」 「すぐに飽きる性格をどうにかしたい」 そんなお悩みをお持ちの方におすすめの本になっています。 以前紹介した「習慣化大全」の古川さんの本です。 習慣化大全に興味のある方はこちらをご覧ください(^^) 習慣化大全の内容がわかりやすかったので、思わず購入してしまった本の1冊がこの本です! 本書は習慣化の仕組みについて詳しく解説されています。 そのため、習慣