その昔のOM公開を思い出す
何故か関東にやってきたEF64広島更新色で騒然となるTLを見て、随分と昔のOM一般公開を思い起こし、そこから更に古いOM公開(09年)時の写真をサルベージしたらこんな写真を見つけて懐かしんでいる。
OM公開(09年)を今更思い起こす。
少なくとも、国鉄色のまま運用されていた後に関東の鉄イベントを行脚したEF65 535はだいたい皆アップしていると思うので、それ以外の写真を。
ED62 17とEF65 1116(新)。
EF65 1116はOM公開からしばらく経たないうちに廃車となったそうなので、当然ながら2012年以降残存機のように保安装置の関係での2000番台化はされなかった。
EF58 93とDE11 1031。
DE11 1031は武蔵野操車場で運用されていた時代には無線操縦装置が取り付けられていた機体で、OM構内作業用にスピーカーが取り付けられていたなんて面白いカマ。
OMに保存されていたEF58 93は2010年代にEF60 510などと共に解体され、DE10 1031もOM入換車のモーターカー化に伴って2016年に廃車となった。
EF65 541(高機)のナンバープレート部分を含めた様々な部品。
最低落札価格が15万円と非常にお高いんであるが、2021年現在どんな状態で保管されているんだろうかと。
EF65 1059(新)の貫通扉。
隣は08~09年に廃車になったEF65PF初期更新型の貫通扉があることに今更気づいた。
今の状況で鉄イベは無理だろうなぁ
最後に鉄イベに行ったのが2016年OM公開なので鉄イベはご無沙汰だが、こんな状況では鉄イベはしばらく無理だろうなぁ……。
よろしければサポートお願いします。毎月の精神科の通院代などに使わせていただきます。