見出し画像

カードゲーマーアカツキの赤緑アポロヌスについて理解度を深めるnote

どうもどうもでこんにちはカードゲーマーアカツキです
今回は理解度を高めるnoteということで
いつもの数倍気合を入れて深夜テンションで作っております!

まず初めに赤緑アポロとはどういうデッキ?


A.3ターン目を目標に超神羅星アポロヌスドラゲリオンを早期に着地させ
そのままワンショットを狙いつつ詰め切れなかった時に
追加打点を生成出来る様にハンドキープをする
ミットレンジ要素の強い速攻デッキ

という具合でありますが何が一体そんな強いのかと言いますとと
いう事で赤緑アポロの何が強いのかと言うと

赤緑アポロというデッキの長所

1.   超早期に相手にシールドトリガーが
無ければ負けるという状況を作り出せる点

2.   基本的に3ターン目に走る為ハヤブサマルの様な
軽量のニンジャストライクでしか
対応が出来ず想定道理の動き叉はそれに近しい動きをすれば
実質的にニンジャストライクを無効化できる点

3.鬼羅starの様なメタビート系のデッキに
対してもカチコミ入道バトライ鬼の
タマシードから進化した時のcip効果によりパワー5999以下の
基本的に侵略系ギミックに対してのメタクリーチャーを1体であれば
容易く突破しワンショットを決めきれる点

4.基本的に採用される轟く侵略レッドゾーンの効果で
ナウオアネバーからザーデイクリカの複数体展開や
同一パワートリガーブロッカークリーチャーの複数体展開を貫通出来る点

5.侵略ギミックの多彩さによるカチコミ入道バトライ鬼の上
アポロヌスドラゲリオンの下のカードの拡張性が非常に高い点
それによる奇襲性の高いカードを採用と読みによるメタ貫通性

6.明確に○○をすれば勝ちという物が決まっている為
ゲームプランの組み立て易さそれによるプレイミスの誘発し辛さ

大まかな長所はこの6つが長所として考えられます(某GPT感


赤緑アポロの短所
1.超神羅星アポロヌスドラゲリオンのメテオバーン効果による
シールドブレイクにより相手のシールドを全て割ってしまう為
相手の盾落ちしていたカードがそのまま手札に加わる為
シールドトリガー等で捲られると形勢逆転を容易くされてしまい
一気にこちら側が劣勢となりそのままシールドトリガーで展開され
構築上受け札の搭載をオミット叉はそれに近い程度の枚数しか
構築の枚数上採用がし辛くトリガー封じをされずとも
そのまま有効なトリガーを踏めず負けてしまい易い点

2.3ターン目に侵略からアポロヌスドラゲリオンに
繋げられ無けれず2体以上侵略系に対するメタクリーチャーが
並べられてしまうとカチコミ入道バトライ鬼の効果で
処理しきれずアポロヌスドラゲリオンに繋げられないと
上記でもあった様に受けがかなり薄いためズルズルと
トリガー封じされずとも負けてしまう点

3.上記1、2でもあった様に受けが薄いという点

4.カチコミ入道バトライ鬼からレッドゾーンアポロヌスと
繋げていく為カチコミ入道バトライ鬼を引けないor
ハンデスで叩き落とされてしまうと動けない点

5.大まかに○○をすれば勝ちという物が
明確であるが故に練度の低いハンデスに
対しても何をハンデスすべきかわかってしまう為
ウォズレックの審問等の低コストピーピングハンデスで
ハンデスする対象が動きの分かりづらいサバキの様な
デッキと違って分かり易く適切なハンデスをされ易い点

6.上記4,5でもあった様に
進化を手札に加えそこから侵略としていく為非常に
ハンデスに対し非常に脆弱である点

この6つが明確な赤緑アポロの短所と言えるでしょう

 赤緑アポロのKEEP OR PLAYについて

参考までにリストドン! 

1. アポロヌスドラゲリオン
下に置くレッドゾーンがあれば2枚目以降は
ジェニーが飛んで来るようなデッキでなければほぼ要りません

2. カチコミ入道バトライ鬼
ウォズレックの審問等でハンデスされそうなら2枚必要
追加打点としてもアポロで詰め切れ無かった時の保険としても便利
アポロで詰め切れずアポロが場に残り盾が増えていたりした時に
カチコミ進化侵略レッドゾーンでもう一度アポロでワンチャンス作れます
殿堂行くなよ…(執筆時8/4朝8:37)


3. 轟く侵略レッドゾーン
基本的にキープして下さい追加打点叉は上記のカードが
各1枚と2枚目のこのカードのみで埋めれば走れる状況なら埋めてください
レッドゾーンキープはしなくて別にいいです投げた方が確殺出来ます

4. オンソク童子ターボ鬼
上記3枚が揃ってて各1枚とこのカードのみで
埋めれば走れるなら埋めて下さい
手札がカツカツで2枚目以降でもなければ埋めないで下さい
進化元保護としてもメタが無いなら使っていいかも
コイツガチで器用です

コイツにバトライ鬼そのまま乗っけてたら
レッドゾーン要らずで走れるよ!

5. エボリューションエッグ
パーツ揃ったら基本的に要りません追加打点位です
パーツ2枚以上揃って無ければ進化設計図優先して下さい
意外と探すの面倒なカード

6.進化設計図
 パーツ揃ったら基本的に要りません追加打点位です
パーツ一枚だけ足りないならエボリューションエッグ優先して下さい
ツインパクト化はよ…アポロ巻き添え喰らいそうだし良いッス(´;ω;`)

後ろのシデンギャラクシーガチすこ

7. ジャスミンの地版
4t目に5マナ到達させてオンソク叉はカチコミで追加打点作る
プランの余裕がある時に使って下さいあとパーツ揃って色事故した時
地味だけど必要

あんまり使わないけど要るカード

8. シブキ将鬼の巻
エボリューションエッグも進化設計図も引けず
1t目に進化元を出せなかった時に使って下さい
色マナ大切…

これ出す時大概手札やばい

9. ヘルコプ太の心絵
2t目に撃っても強い相当事故ってない限り
設計図エボリューション埋めで1tでも強い
ガチでいいインフラ

進化デッキ最強カード

10.ストリエ雷鬼の巻
ヘルコプ太出せるなら要らない
ちょーーーーとだけ使い辛い…

地味に3バージョンある


11.冒険妖精ポレコ
ヘルコプ太ストリエ無いなら必要1t目に進化元を出す事が重要

かわいい


という訳でいかがでしょうか
いつもの短編発狂好き好き連呼は抑えて真面目に
私の愛してやまない最高のデッキ赤緑アポロヌス
というデッキの解説をさせて頂きました
今回の殿堂発表で行かなければ組んでにてはいかがでしょう?
Twitter..…違うわXやってます@akatuki8000


あとがき
あーーーー怖いよ怖いよフレイムバーンstarとかあるけど
カチコミ逝かれると困るなんてもんじゃぁないホントにそのレベル
この記事もお釈迦になっちゃうし..…
まぁ運命は神のみぞ知るってことで
この夏はアポロで乗り切ります
アポロとかけましてとんかつソースとときます
その心はどちらも「カツにはのせるでしょう」
お後がよろしく無い様で


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?