見出し画像

ポケカを始めよう各種デッキ紹介 No.1

※こちらの記事は主に初心者用で作成しています。
ポケモンカードのルールについてはある程度理解できている前提で作成。
細かいルールに関しては別途作成予定なので所々分からないところがあれば
質問して欲しい。
また、各種デッキに関しては主要アタッカーポケモンを1~2体紹介する程度になるので詳しい解説は別の機会に行うと思う。

ポケカは基本的に相手のポケモンを倒す「きぜつ」させる事によってサイドを6枚取ることによって勝利できる。
カードの種類によって以下のようにサイドを取ることができる。
1.「非GX・Vポケモン」サイド1枚 
2.「GX・Vポケモン」サイド2枚
3.「TAG・VMAXポケモン」サイド3枚
つまり3なら2回、2なら3回、1は6回倒せば勝ちになる。

1.三神ザシアン

まず紹介するのはこちら通称「三神ザシアン」デッキだ。
制作費用目安:2万円~程度

画像1

注目すべきはGXワザ(1ゲーム中1回のみ)のオルタージェネシスだ。
通常は鋼エネルギー1枚でゲーム中自分のポケモンが使うワザのダメージを+30することができる。これだけでも強力だがまだ効果がある。
鋼エネルギーに加えて水エネルギーがついている状態でこのGXワザを使うと
先程の+30の効果に加えて相手のポケモンをきぜつさせた時に取れる
サイドの枚数が+1枚されるのだ。
つまりは、3なら1回と1を1回、2なら2回、1は3回倒せば勝ちになる。
ダメージを+30した高攻撃力を持つポケモンで相手を倒せばいい。
そしてアルティメットレイに関しても150(+30)ダメージを与えつつ
ベンチにいるポケモンに山札から好きなエネルギーを3枚好きなように付けられるという強力な通常ワザを持っている。
三神とよくある組み合わせとして下のポケモンがよく見られる。

画像2

ザシアンVはエネルギーの組み合わせが三神と相性が良く
鋼エネルギーを3枚つけることによって230ダメージを与えられる。
三神のGXワザを使ったなら230+30で260ダメージも与えられるのだ。
そして、持っている特性もとても強力だ。ふとうのつるぎは使うと自分の
番が終わってしまうが代わりに山札を3枚引ける。そして引いた中に鋼エネルギーがある場合自身に付けることができるのだ。
ポケモンカードは先行の最初のターンはサポートが使えないため手札が無くなってしまう。攻撃も出来ない為やることをやったら最後にふとうのつるぎを使用して手札を補充しつつ運が良ければエネルギーをつけて終了だ。

2.ピカゼクデッキ


次にこちらのデッキを紹介しよう。通称「ピカゼク」デッキだ。
制作費用目安:1万5000円~程度

画像3

基本的な動きとしては、序盤にエネルギー手張りと「サンダーマウンテン」
「カプ・コケコ(プリズムスター)」などで技に必要なエネルギーを補い
フルドライブを使用していく。そして効果で山札から雷エネルギーをベンチのポケモン1体に付け育成を加速していく。
このデッキは素早い加速と高ダメージを与え勝利を勝ち取っていくのが良いだろう。
GXワザはエネルギを追加で3個つけているとバトル場のポケモンに200ダメージとベンチのポケモンに170ダメージを与えることができても強力だ。
一気にサイドを取り切って勝利を掴みに行こう。

画像4

ピカゼクのワザでこのピカチュウにエネルギーを付けることによって
直ぐに120+150で270ダメージも与えることが可能になる。
高HPかつ高火力なのでとても相性が良い。
雷デッキにはエレキパワーという「ワザのダメージを+30する」という
グッズがあるので足りない分はこちらで補おう。

3.ムゲンダイナデッキ

お次はこちら。「ムゲンダイナ」デッキだ。
制作費用目安:2万円~程度

画像5

なんと言っても高HPと強力な特性、そして強力なワザを持っている。
まずはワザの説明から行こう。ドレッドエンドは素点はないが
自分の場の悪タイプのポケモン1体につき×30ダメージを与えることの出来る
技になる。ポケモンカードの基本ルールとしてはベンチは5体までなので
バトル場の自身とベンチの5体を合わせて6×30で180ダメージを与える。
そこで特性を見てほしい。自分の場のポケモン(最大6体)が全て悪タイプ
の時にのみ働く効果だが、なんとベンチの枠を5から8まで拡張することが出来る。この特性によってドレッドエンドのダメージが最大270ダメージもの高ダメージになるのだ。しかも2エネで打てるというのもまた強い。
そして、よくサブアタッカーとして入っているのを見るポケモンはこちら。

画像6

イベルタルGXだ。GXワザのデスカウントGXを見てほしい。
相手のバトル場のポケモンにダメカンが4点乗っていれば問答無用で
きぜつさせることが出来る。とても強力だ。
基本的にムゲンダイナデッキではジグザグマというポケモンを入れるので
比較的にこの技の条件は達成しやすいだろう。

4.小ズガデッキ

次に紹介するのはこちら。通称「小ズガ」デッキだ。
制作費用目安:1万円~程度

画像7

こちらのポケモンは非GX・Vデッキとなる。
基本的に使っていくワザはひのたまサーカスとなる。
この技は手札の炎エネルギーをトラッシュした枚数によって
×50ダメージを与えることが出来る。
グッズ「炎の結晶」「火打石」「エネルギー回収」等によって
エネルギーを手札に増やし、高HPのポケモンをワンパンしていこう。
サブアタッカーとしては、ウッウVやレシラム&リザードンGXなどが
見られるのではないだろうか。
ウッウVは下のワザスピットシュートによって相手のベンチにいるGX・V
を刈り取り最後のサイドを取っていくことが多い。

画像9

レシラム&リザードンGXは3エネで打てるGXワザで200ダメージを与える。
4エネで打てるフレアストライクも230ダメージととても強力だ。

画像8

5.マッドパーティデッキ

そして今回のnoteでは最後となるデッキを紹介して行こう。
こちらだ。「マッドパーティ」デッキとなる。
制作費用目安:1万円以下程度

画像10

マッドパーティデッキは今回紹介したデッキの中で特に安価に組めて、シンプルに強いので初心者にとてもオススメのデッキになる。
戦い方を紹介して行こう、こちらのデッキはポケカ公式が出したデザイナーズカードである「マッドパーティ」を持つポケモンを採用する。
トラッシュにマッドパーティを持つポケモンをどんどん貯めて火力を上げて行こう。
ホルビーのワザはツインエネルギーを手張りするだけでワザを打つことが
出来るので基本的にホルビーで相手のポケモンにダメージを与えていくことになる。
現状出ているカードプールではマッドパーティを持つポケモンは4種類なのでホルビーで攻撃していくとなると他の3種類が全部トラッシュにあるとして12枚×20で240ダメージを与えることができる。
マッドパーティはギミックとしてジラーチ(プリズムスター)を採用する
場合が多くサイドの取る枚数を調整して勝利を勝ち取っていこう。


以上で今回のデッキ紹介は終了だ。
如何だっただろうか、まだまだたくさんの種類のデッキが存在する。
是非自分のお気に入りのポケモンを活かしたり好きな戦い方を見つけて
行って欲しい。
初期費用は掛かってしまうが、エネルギー・トレーナーズや
所謂サポートポケモンに関してはほとんどのデッキで使いまわせる為に
メインのカード達を揃えればたくさんの種類のデッキを作ることも
可能だろう。

是非ポケカライフを楽しんで欲しい。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?