マガジンのカバー画像

アカツキの景色

7
イベントや文化醸成や哲学浸透などの取り組みを中心に、アカツキの中の様子をご紹介。日々の体験や挑戦で得た成功(や失敗という名の学習)なども楽しく分かち合いしていきます。
運営しているクリエイター

#企業文化

【セミナーまとめ】仕事のパフォーマンスと幸せを両立する企業文化を育む 〜推進担当の考え方と実践の記録を大公開!〜

こんにちは、株式会社スペサン 代表の植松(@spkensuke)です! 今回は、先日開催したウェビナーのポイントをまとめながら、人事・総務・広報などのポジションで、企業文化の浸透や、インナーブランディングを担当している方のお役に立てる記事をお届けしたいと思います! まず、開催したウェビナーはこちら! 仕事のパフォーマンスと幸せを両立する企業文化を育む 〜推進担当の考え方と実践の記録を大公開!〜(スペサン x アカツキ) ゲストに、株式会社アカツキ 人事広報部 Heart

アカツキのリモート全社定例会が「感情爆発」な場へ〜Zoomはおもしろい!〜

こんにちは、アカツキの小野田と申します。 人事広報チーム(通称RPG:Relationship Produce Guild)の中で、主にカルチャー醸成や哲学浸透などの組織開発領域を担うHeartfulというチームで活動しています。 アカツキという会社は、エンタメを事業の中心としたIT企業で、2017年に東証一部へ上場、拠点は東京・横浜・福岡・台湾・LA、現在全雇用形態合わせると1,000人以上のメンバーが働いています。 「ITベンチャー」と呼ぶには少々大所帯になりましたが