見出し画像

【おすすめ本】謎すぎる日本人 【事実は小説よりも奇なり】

皆さん、サトシ ナカモト(中本哲史)を知っていますか?

たぶんご存知ない人の方が多いと思います。
では質問を変えますね。

じゃあ、ビットコインって知ってますか?

このビットコインの発明者が中本哲史と言われています。
ただ、現実には実在する人物ではなく、国籍はおろかそもそも個人なのか?それとも組織なのか?全てがベールに包まれた謎の人物です。
※こういう名探偵コナンみたいな話題好きです。

[サトシ•ナカモト]によって書かれたとされるPDF論文の原本がこちら👇
全て英語です💦

お金は信用を数値化したものである
堀江貴文

堀江貴文氏が自身の18番であるお金の正体ついて書いた本です。
「これからを稼ごう」
〜仮想通貨と未来のお金の話〜

ちなみに1回では理解できなかったので2回読んで、ようやく理解しました。
マネーリテラシー無さすぎですね(笑)

こんな用語聞いたことありませんか?

▪️ブロックチェーン
▪️トークン
▪️IPOとICOの違いは?

仮想通貨やビットコインに興味がなかった人でもそうなった歴史的背景や仕組みを分かりやすく解説してくれています。

ということで、マネーリテラシーを詰め込み過ぎて頭が痛くなったので、これから風呂入って筋トレします。
ダイエットリテラシーなら負けないと思うんですが…(笑)



最後まで読んでいただきましてありがとうございました。 また次回も楽しみに!