マガジンのカバー画像

ぶつぶつ仏像

8
仏像について何も知らない人にも楽しめそうな、単純で面白いことだけぶつぶつ言う投稿をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#見仏

知らぬが仏。【ぶつぶつ仏像④】

仏さまを拝むとき、目を閉じて両手を合わせて拝むよね。 でもその前にじっと仏さまの顔を見つめるじゃん? ちょっとお願いごとをする前に、相手の顔をみつめちゃう。 それって自然よね。 やさしいやさしい仏さまの顔を。 (ウィキペディア 中宮寺 木像菩薩半跏像/弥勒菩薩半跏思惟像) 何でも受け止めてくれそうな仏さまの姿を。         (ウィキペディア 薬師寺 薬師三尊像) どーんと来いなんて感じの頼りがいある仏さまを見つめる。         (ウィキペディア 

ほっとけファンキー。【ぶつぶつ仏像③】

仏さまにはさ、パンチパーマみたいな髪の毛の仏さまいるじゃん? こういうの。           (ウィキペディアより:東大寺大仏) これは奈良の大仏さま。 本名は「盧舎那仏像(るしゃなぶつぞう)」です。 この髪型、巻き貝の殻みたいな、ま、パンチパーマみたいなのは、螺髪(らほつ)といいます。 巻き貝みたいに右回りに巻いてる。 大仏さまの螺髪1コはこんなかんじ 【直径】約22cm 【高さ】約21cm 【重量】約1.2kg デカイわー。 さすが大仏。 さて、螺髪とは

仏の笑顔とは。【ぶつぶつ仏像①】

仏像ってさ、 奥が深いんだけど、素人が見て単純に面白いことも沢山ある。 見仏を趣味としてる人にとってはジョーシキでも、 仏像についてよく知らない人にはちょっとした発見だったりね。 ここでは、仏像について何も知らない人にも楽しめそうな、 単純で面白いことだけぶつぶつ言います。 今日登場するのは、十一面観音。 こんなの。 頭にぐるりと沢山の顔がついてます。 十一面観音は、 頭にある11面の顔で360度に気を配り、 苦しんでいる人を見つけて救済しようとする熱心

源頼朝入りの仏像。【ぶつぶつ仏像②】

ここでは、仏像について何も知らない人にも楽しめそうな、単純で面白いことだけぶつぶつ言います。 源頼朝っているじゃん? 鎌倉幕府作った人。源氏の、ほら。                      (wikipediaより) この人よ。 *ただし、この絵は別人説も出てきているから注意。 ま、要するに源頼朝よ。 彼の菩提を弔うために、 イトコのお坊さんが仏師に作ってもらった仏像がこれ。                     (wikipediaより) 国指定の