見出し画像

好きなもの100個、穏やかに(51〜60個)

51.恋人と喧嘩しない穏やかな時間
仲良しがいちばん。

52.朝から(お掃除ロボットで)掃除をすること
綺麗な部屋で生きるのは身体にも心の健康にも大切。お掃除ロボットに大感謝。

53.道を歩きながら花を探すこと
世界にはわたしの知らない花が沢山ある。おばあちゃんと歩いたら、目に入る花の名前を全部教えてくれる。おばあちゃんすごい。

54.平日の仕事のイライラを忘れるくらい楽しいことがいっぱいの土日
月曜にPC開けてイライラを思い出して萎えるんだけど、ひとときでもストレス源を忘れられるのは本当に大切。ムカつくこととの接地面を極力小さくするようにしている。

55.ちゃんと寝る前に塗るネイルオイルとハンドクリーム
手や指が綺麗だとやっぱりいいなあと思う。

56.ざっくりとした生地の古着シャツ
やわやわしていない、どちらかというとガサガサしたコットンみたいなのが良い。

57.自分の乗りこなし方が分かった時
人生は自分の攻略ゲーム。こうなるとイライラする、こうなると笑顔になる。できるだけ自分のことをご機嫌で生きさせるのが目的。

58.悩みにフォーカスしないで済むくらい心が凪いでる時
滅多にないけど。血気盛んだから。

59.明るい木目
渋い木目の家具にも憧れるけど、やっぱりIKEAみたいな雰囲気がすきー。

60.綺麗になったと言われること
過去から積み重ねた努力が実っていると気づくから。他者評価をあてにするのは良くないんだろうけど、褒められると素直に嬉しくなってしまう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?