見出し画像

◆自己紹介◆

今更なのですが、簡単にプロフィールを書いてみました。
引き続き、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。(2021年7月31日)

KEI (ケイ)

キャンドル作家

キャンドルクラフト作家/灯りのソムリエ®/KEI's Craft主宰
13歳より、フローラルデザイナー/キャンドル作家の川端安子氏に師事、
キャンドルの製作技法・歴史や文化を学ぶ。
灯りのソムリエ®として、キャンドルを「灯す」楽しみもお伝えしたく、
活動を続けている。

◇一般社団法人 日本キャンドル協会(JCA)マイスター会員
◇JCA認定キャンドルウェディングプランナー

・2003年5月 初個展「Sky Light」(東京・青山/Gallery Sapana+)
・2019年 日本キャンドル協会主催・第1回「JAPAN CANDLE ARTIST AWARD」ファイナリスト

編み物好き

東日本大震災を機に、高校生以降 失いかけていた編み物熱が再燃。
トルコのリフ編みを、リフ編みの名づけ親 dantel-mika先生に師事。
現在、「リフぐるみ®」を楽しく製作中。Instagram→@rif_gurumi
どちらかといえば、棒針が好き。
ストレッチ編みなど、気になる編み方を、出来もしないのに試したがる。

ミステリ好き

子どもの頃から、世界の名作よりも名探偵を追うのが好き。
ここ数年は、ミステリ読書会にも参加し、その奥深さを学ぶ日々。
短編ミステリ愛が高じて、2016年 ついに
「短編ミステリ×キャンドル」の展覧会を開催してしまう。

アート好き

子どもの頃、「美術館の展示室で、絵のそばに座っているお姉さん」になりたい、と憧れる。
美術展の監視員アルバイト、直島・地中美術館のボランティアプログラムで憧れのモネ室等で監視・案内員を体験するなど、大人になって少し夢をかなえた気分を味わう。
美術検定2級。1級はまだまだ難関です。

つづく・・・?

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?