マガジンのカバー画像

ライフコーチ日記[2020.6~]

74
【ライフコーチの内側】😌プライベート日記Season2。日々の思考と感情の記録。どのSNSより赤裸々。
赤裸々すぎるため、記事数がたまると価格が上がる可能性があります。※1回のご購入で読み放題 記事にス…
¥5,500
運営しているクリエイター

#日記

お鍋コトコト

思い出して幸せなはずなのに、涙が出るのは。 温かい涙ではないのは。 幸せなことを思い出しているはずなのに、温かくないのは。 なぜなんだろう。 お鍋コトコト 2021.10.14

電話メモ。

2021年9月某日。 H氏との電話でのこと、メモ。

情報は吟味して取捨選択した上で、、。

2020.11.25 情報は取捨選択しています。 鵜呑みにしない、一回自分で咀嚼する、 自分軸に照らし合わせて考える、 ニュートラルに見る、 基本的なことです。

2020年11月23日。

5年前の自分は、コーチングを知っていなかったんだなぁと ふと思う。 今の生活と今の自分には、コーチングがもう当たり前に溶け込んでいて、 自分と一心同体になっていて、 コーチングをしていない自分が想像できない。 コーチングを知らなかった頃の自分がどうしていたかを考えても、 何だか遠い記憶のように感じる。

日記×3 。共感・頷きしかなかったブログ。

2020年11月7日。 正義感を振りかざして自分の正論を押しつける人って、 決して「賢くて正義感のある立派な人」じゃなくて 幼稚で視野が狭い人だということ、 早く世の中の認識として広まらないかな。😊 恥ずかしくなれば、そういう行動する人減るよね。

"電話ぐらいして来ても良かったんじゃない?"

8月24日。 こっそりファンの、 板橋ハウスさん。 この短い動画見てたら 笑いながら泣いてた😂 笑ってて面白いのに、 文字通り涙が溢れてきた。 ティッシュ3枚分。 "電話ぐらいして来ても良かったんじゃない? 俺が成人した時とか 電話ぐらいして来ても良かったんじゃない? 俺が成人した時 嬉しいとか思わんかったって事?" ここからいきなり。   大学生の時、親が離婚してしばらくした頃、 私がお父さんのことを話すから お母さんが 「あかりちゃんは連絡とってみたら?

”考えなくてもいいこと”でも、 考えなくてはいられないこともある。

8月14日。 メンタリストDaiGoさんの発言が炎上している。 私はその発言に対して思うことは色々あるけど、 (※文字通り「思うこと」がいくつかあるだけで、非難したい気持ちは全くない。) 書きたくなったのはそれよりも、 DaiGoさんの発言に対する世間の声を見て、わいてきた思い。 (主に、相手の発言の背景も知らずに匿名で当事者を叩くような ”世論”の人たちに対して。) そもそも「命が大事」って、 何をもとにそう言ってるんだろう? 命ってどんなものなのか、 考えて

プライド考察2021

(写真は2年前の今日。疲れてる?笑) 8月9日。 この記事↓、 こんな記事を書いたことすら忘れていたけれど、 やっぱり頭の中に置いた問いは、 意識では忘れていても頭の中で勝手に働いてくれている。 今の私(もう2年経っている…)が 「プライド」についてもっている考えは、こう。 「プライド」は、不要。 要るものではない。 義務感や罪悪感と同じようなもの。 😃(「要らなさ」として同じ) まず「プライド」というものに対する定義も変わった。 というか、とらえ方

誰かにとってのワイン。求めるものに行き着くために、その手前の矛盾することをやる。

6月29日。 私って、「素敵な人」が人一倍好きなんだと思う。 それは、「靴にときめく」とか 「エモいアニメがとてつもなく好き」とか 「グルメが生き甲斐」というのと同じように (そういう人たちがいるのと同じように)、 私は「素敵な人」というのが好きなんだと思う。 就活のときだって、 「素敵な人たちと働きたい」って 志望動機の大きな要素だった。 思い返すと中学生時代の「SMAP中居くん」はじめ、 これまでハマってきた数少ない人たちも 全部追っかけたくなるく

幸せに慣れてしまうのも、ありがたみが薄れてしまうのも、この仕組みがあるから。

眠れなくても、 こういう気持ちに出会えたらそれが収穫と思える☺️ 6月25日。 急に思ったのだけど、

死にたくないと思うのは?

5月28日。 (クマがひどい…笑) 情報インプットのためのYouTubeは 倍速再生で観る(聞き流す)のが私の習性。 (今は、ドラマすらも「味わいたいもの」以外は 倍速再生するようになってしまった。^^; だから番組も動画も、倍速再生するかしないかで 自分の興味と愛情具合が明確にわかるようになっている。笑) 最近になって観るようになったのが「映画あらすじ紹介」の動画で、 いろんな世界観や視点などを数分で知る(触れる)ことができる ので、食器洗い中とかかけ流したりしてい

死んでほしくないなぁ。

5月25日。   あぁ〜死んでほしくないなぁ。って。 大切な人や、大好きな人が、 死んでほしくないなぁ。って思う。 自分が死ぬことはどうでもいいけど、 大好きな人や大切な人が死んでしまうのは いやだなぁ。悲しい。って。 母との電話を切った後、ふとそう思った。 養老孟司さんが、 「死」とは自分にはない (自分は認知できないってこと)、 「身近な人の喪失」が人間にとっての「死」だ っていうようなことを言ってた。 (私が解釈するとそうまとまる) 誰か(大橋巨泉さんだ

運命なんてなくて、ただ出会うかどうかだけ。

インプットアウトプットメモ整理中。(途方もないが、コツコツやる…。) 「メンタリストを観て思ったこと」というタイトルのメモ発見。 メンタリスト(海外ドラマ)は、会社員時代にシリーズを観てたけど、 え?最近観てたの?ってまず思ったぐらい、記憶の彼方だった。 2020年12月のメモ、笑 メンタリストを観て思ったこと(※原文ママ。) ・お給料をもらっているからと、忠実に業務に励むことは、奇跡的なシステム。人って良心的な生き物。これが成り立ってなかったら、社会はずっとめちゃく

正直な気持ち

私の悪い癖は、