坂本龍馬の眠る霊明神社へ

先日のAirbnb体験ホストのmeetupで、神道体験を提供している神主の村上さんがいらっしゃっていました。よくお話を聞いてみると坂本龍馬の眠る霊明神社の神主さんだとわかり、今日ツアーのあとでおじゃましてきました。

神道でお墓があるというのは珍しいですが、1809年に初代神主の村上都鎧(くにやす)さんが神道でお葬式をしたいという声に応えて「神道葬祭」を起こし、そこから幕末の志士たちがここで眠ることになったそうです。



仏教では輪廻という考え方で生まれ変わりを信じますが、神道では死後、神となって子孫を守るという考え方があり、幕末の志士たちは「死して護国の神となる」と霊明神社に葬られ、神霊として祀られることを名誉と思ったとか。そういった話を聞くと幕末の志士たちが神道の神社に眠りたいと思ったことも納得できます。



明日は「幕末維新殉難志士慰霊祭」だそうです。坂本龍馬、中岡慎太郎など幕末の志士たちが「死後、神となって子孫を守る」とその思いの通りになっていてすごいなと思います。血が繋がった子孫だけではなく、後世に生まれた人たちみんなのヒーローで、尊敬されていて、命をかけて国を守ったというその思いがちゃんと伝わってきます🙏


霊明神社、定期的にイベントや神道体験などもされているので、ぜひ行ってみてください。


坂を登りますが、眺めもよかったです。

(2019年9月7日)

写真 2019-09-07 12 34 37


画像2


サポートしてくれたらうれしくて感激します :D