見出し画像

満月と占星術

26日は、月が地球にすっぽりと隠れる「皆既月食の満月」。

これは2018年以来3年ぶりのことだそうです。更にこの満月、今年最も地球に近いスーパームーン。

18時44分ごろから月が欠け始め、20時9分ごろには皆既月食になり、20時28分ごろには皆既月食は終わります。地球の影にすっぽり隠れてしまった月は、見えなくなるのではなくて、太陽の光が地球の大気を通って回り込む光で照らされるので赤銅色に見えるそうです。

(皆既月食について詳しく知りたい方は皆既月食を楽しもう?!をご参照ください)


占星術での満月は物事が成就するとき。

20時13分ごろ双子座の太陽と、射手座の月はちょうど180度の角度を取ります(射手座6度の満月)

皆既月食の天体ショーを見ながら、新月の時に始めたこと(半月前、半年前、もっと前のことなど)を振り返ってみませんか。達成感で心が満たされるている人、迷っている人、喪失感を感じている人など、十人十色で様々な思いがあることでしょう。

満月は気分を高揚させます。そのため、いつもより喜怒哀楽が激しくなっているかもしれません。達成感で満たされている人はその感じをじっくり味わって!迷っている人は手放すことを恐れずに!喪失感を感じている人は、失いっぱなしということはないので新月に向けて作戦を立て直しましょう!

射手座6度のサビアンシンボルは「クリケットゲーム」

仲間と協力して結果を出す。正々堂々と競い合う。もし、今まで言われっぱなしで下を向いていた人がいるとしたら、相手と同じ立場に立って臆することなく正々堂々と自分の意見を言ってみましょう。ただし、感情的にならずあくまでも冷静に。

多くの人たちが、空を見上げて、希望に満ちた未来を描くことができますように!


ハーブティーを飲みながらのリラックスタイム

カモミールティーを飲んでリラックス。カモミールは月に関係の深いハーブです。何よりもリラックス効果も期待できるので、自分をたっぷり癒してくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?