見出し画像

月のリズムに乗って 7/31 下弦の月

おひつじ座を運行中の月は、朝4時38分位に木星と調和的な角度を取ると、すぐにボイドタイムに入ります。このボイドタイムは短く、5時9分位には月がおうし座に入ることで終了します。おうし座の運行を始めた月は6時26分位に火星と調和的な角度を取ります。

土曜日が休みの人たちには、この一連の流れはもしかしたら全て夢の中にいる間に起こっているかも知れませんね。

19時20分を過ぎた頃、月は、水星とスムーズとはいえない角度を取り、22時16分に下弦の月になります。

木星と調和的な角度を取った後からのボイドタイム

月が木星と調和的な角度を取ると、気持ちがリラックスします。リラックスしてからすぐのボイドタイム。ボイドタイムは他の惑星から何の影響も受けない時間帯なので、そのまま安らかな気持ちでいられることでしょう。もし睡眠中ならば、心安らかな夢。どんな夢をみることができるのか楽しみです。

6時26分に月は火星と調和的な角度をとるので集中力が増します。今日やらなくてはいけないことがあるのなら、十分リラックスした後の集中力が増している朝方がおススメです。

おうし座色の世界ってどんなこと?


おうし座は、美味しいものを食べるとか、心地よい音楽を聴く、良い香りに包まれるなど、ゆったりとした五感的な心地よさを楽しむと、とても満足します。買い物も大好きです。美容院、エステも満足させてくれるでしょう。しかし、今は時期的にそういうところに行くのが難しいので、料理の研究をする、というのは如何でしょう。

水星の影響

頑固なおうし座に難しい角度の水星。もし誰かと口論になったら、どちらも折れないので、そのことをちょっと心の片隅に留めておいてくださいね。

「下弦の月」の時は見直しをしてみましょう

満月で満ちていた月はどんどん細くなり、22時16分には半月になっています。満月で一旦は達成したものの、より良いものにするために見直してみる。そして必要ないものを手放して、ここからは次なるステップの新月に向けての準備期間と捉えてみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?