見出し画像

DALL·E 3で日本の漫画やアニメを描かせてみた:AIはどこまで理解できるのか?

僕はAIが好きでよく遊んでいるのですが、AIは絵も描いてくれます。

僕の使っているものは、DALL·E 3というものです。
どんなAIアートでもそうだと思うのですが、世界基準のものです。
なので、日本人感覚でやると違うものが出来てきたりするわけです。
しかし、世界に誇る日本のものであれば、思ったものが出来てくるでしょう。
日本が世界に誇るものは何か?

漫画、アニメです。

そこで、どこまでAIはわかっているのか?
それを検証してみたいと思います。

では、僕がパッと思いついた「ドラゴンボール」
「ドラゴンボール」と入れただけです。
どうでしょうか?

これはどう見ても孫悟空です。
やはりドラゴンボールは世界基準です。

では「ハンター×ハンター」はどうでしょうか?

知らないキャラクターもいますけど、ゴンとキルアはいます。
左にいるのはクラピカでしょうか?
バックにいるのはわかりません。しかし、これから出てくるかもしれません。
まあ、ゴンとキルアがいるので、「ハンター」くらいでしょうか?

もっと古典なアニメはどうでしょうか?
「サザエさん」

なぜこうなったのでしょうか?
サザエさんは知らない。

では「ルパン三世」

どっちかと言えば「銭形警部」ですね。
銭形警部の恋物語ですね。

宮崎駿を忘れてました。
これは世界基準でしょう。
「となりのトトロ」です。

これは確実にわかっていますね。
どう見てもトトロです。

ちなみに日本のドラマをプロンプトに入力してみました。
「踊る大捜査線」です。
これを知らない日本人はいないでしょう。
さて、青島、室井さん出るでしょうか?

やはりドラマは無理でした。
踊って捜査はしてますが、我々の知っているものではありません。

では最後に、僕の大好きな「ろくでなしブルース」
不良漫画のバイブルです。
この「ろくでなしブルース」をプロンプトに入れてみましょう。

…こんな文字が出てきました。

「わかりやすいプロンプトを入力してください
このプロンプトは曖昧すぎて、適切な高品質の画像を生成できませんでした。より長くわかりやすいプロンプトをお試しください。」

ろくでなしブルースなめんなよ!

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,730件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?