見出し画像

泣いた日は食べる


今日は「とにかく食べよう」と思った日

なんでかっていうとわたしが起きて
まだ3分も立たないうちに親から、


重 大 発 表 
されたから。

その内容は詳しくここでは言えないけど、


わたしがそれを聞いたときの感情は
ショック」と「少しの安心」と「驚き


寝起き3分直後に言われたのもあるし
結構、重大な発表だったので
わたしの頭の中は「大パニック」


人間パニックになると泣くんだね
ボロボロ涙が出てきた


親の前で泣きたくなくて耐えたけど
勝手に涙がボロボロでた


その重大発表の内容は
私にとって「ショック」の反面
少し安心」という気持ちもある

なんだか一言では表せない感情

その重大発表を聞いてわたしは、
家族でも言えないことはあるんだなぁと思った。

2020年の年末に、衝撃の発表だった

これはチャンスと捉えることもできるし
ネガティブに捉えることもできる

でも今のわたしは
ポジティブに捉えることができてる

今、成長する時なんだなぁと。親もわたしも。

重大発表後


わたしはカフェに来た

家にいるとそのことをモヤモヤ考えて
ボロボロ泣いてしまうから

一旦、外に出て「心のリフレッシュ」をしようと思って。

ワッフルを食べた🧇

めっちゃ泣いたからか、色々考えたからか
このワッフルがめちゃめちゃ美味しく感じた

モヤモヤ考えてる暇があったら
まずは食べるのだ


食べると自然と心も落ち着いた気がした

人間リフレッシュってとても大事( ◠‿◠ )

最後に


わたしの頭の整理をするために
書いた今日のnote

だけど、

世界中のどこかで
わたしと同じように今日、
重大発表されて


「泣いた人」「落ち込んだ人」
「パニックになった人」


いろんな人がいるはず。


そんな人に言いたいのは
なんか辛いこととか、ショッキングなことがあったら「とりあえず食べよう」と。


そんなんで心が落ち着くわけないという人も、ぜひやってみてほしい


わたしが落ち着いた方法だから。

人生、色々あるから楽しいのだ

それでは今日も最後まで
読んでいただきありがとうございます(
)

それではまたっ!


あかんこ

いつもお読みいただきありがとうございます!いただいたサポートは、これからのnote継続の活動費に使わせていただきます!巡り巡ってあなたの元へ有益な記事を届けます。