見出し画像

日本&アメリカでの育児1年目、あってよかったアイテムTOP5+15個

12月に日本で里帰り出産して、息子が4ヶ月になった4月にアメリカに戻ってきました。お下がりやお祝いをいただきつつ、日米の様々なベビーグッズやママグッズを試したので、その中から「これがあって良かった!」というものをリストアップしてみました。

王道のベビーグッズ(ベビーカーとか、抱っこ紐とか)の記事はたくさんあるので、王道系はいったん省き「地味に便利!」なものと「育児に直接は関係ないかもしれないけど便利!」というものを紹介したいと思います。商品名の後ろに買った場所(アメリカor日本)を記載してます。

第5位:スマホケースのajew [日本]

画像10

子供の荷物が多すぎるので、自分のものはコンパクトに、できるだけ一つに!と思って探したケータイケース。ケータイケースとしてはデカいけど、財布にケータイがついてると思えば小さいので、ajewというケースを使ってます。財布とスマホの間のところに指を入れられるから安定するし、財布の部分を活用して、スマホを縦にも横にも立てることができます。最近ストラップ付きが発売されたので、お出かけの時に首から下げることも!

この中には、免許、クレジットカード2枚、銀行カード、アメリカのスイカ的なやつ、ちょっとした現金、そしてリップクリームが入ってます。外出時には、さらに家のカギと車のカギ。つまり全部。とにかくケータイさえ持てば自分に必要なものは揃うことになってます。

が、その唯一のケータイすら忘れるのが産後脳なんですよね。。。

ちなみにajewの前はずーっとRAKUNI(ラクニ)ユーザーだったんですが、RAKUNIには家のカギが入らない!カギを入れる必要がない人にはRAKUNIもおすすめです。

第4位:ロボット掃除器具 [アメリカ、日本でも買える]

我が子がハイハイするようになると、お掃除問題はクリティカルになりますよねー。我が家はルンバとブラーバとマキタのハンディ掃除機を買いました。

画像11

ルンバは最近のものはどこを掃除したかアプリでマップを確認できるようになったので、掃除漏れも確認できます。

ブラーバはフローリングのお家は必須アイテムだと思います。我が家は寝室のみがフローリングなので、定価(市販のクイックルワイパーが使える方のBraava 380はアメリカのアマゾンで230ドル)で買うのはちと高いなぁーと思い、アメリカのメルカリで送料込みで100ドル以下のものがあったので買いました。週1回の水拭きが100ドル以下で買えると思ったら安い!

マキタのハンディ掃除機はロボットではないですが、とにかく軽い!離乳食やお菓子が部分的に散らかった時に重宝します。アメリカンサイズの重ーい掃除機を出してまで掃除する気にはなかなかならないんですが、マキタの掃除機なら、すごく軽いので、ちゃちゃっとやる気になる!手が出るって大事。

第3位:何にでもつけられるシリコンのストラップ [日本&アメリカ]

とにかく子供は投げる!おもちゃも、水を飲むカップも、お菓子が入ったカップも。食事のたびにそのカップを拾い上げるお仕事が発生してたわけですが、このストラップを買ってから、それがなくなりました。この小さな作業がなくなるだけで、ため息が減ります。腰にも優しい。

画像12

ストラップは、子供のイス、ベビーカーなど必要となる場所に常時つけっぱなしにしてます。最初は日本でコレ↓を買って、

その後便利なので、アメリカのアマゾンで似たようなストラップ↓を束で買いました。お出かけの時なども、レストランで借りたハイチェアにつけて、お水のカップが床に落ちるのを防げるので、衛生的にも良いと思います。

第2位:電子レンジ&食洗機オッケーの食器 [アメリカ、日本でも類似品あり]

これは子供の有無関係なく、もっと前に買えばよかった!いわゆる瀬戸物をずっと使っていて、電子レンジで温めると熱々になるんですが、そういうもんかなーと思ってました。が、専用の食器を買ったらもう!なんで今まで買ってなかったの!私のバカ!と思いました。

画像2

離乳食がはじまると、作り置き冷凍→電子レンジで解凍という流れが増えるので、熱くならない&使ったら食洗機に入れるだけの気軽に使えるコレは本当に素晴らしい。

普通の食器だと毎回熱々になるので、タオルを使って電子レンジから出して、食べる時も熱すぎるのでちょっと待って…なんて事をしてましたが、もうそんな必要はなし!ウォルマートで5個で3ドル弱でした。安すぎる。

第1位:液体がこぼれないフードパウチ [アメリカ]

本当にこれは世界中のママにオススメしたい!これがあると子供が一人でご飯を食べてくれます。

画像3


商品名は「Squeasy Snacker」。吸わないと出てこないパウチで、シリコン製なので繰り返し使えます。スムージやスープをあげる時に大活躍!子供がブンブン振り回しても、ほぼこぼれません(多少しずくが飛ぶことはあるけど、許容範囲)。我が家の朝ごはんは、手づかみ食べができるパンとこのパウチに入れたスムージーが定番です。忙しい朝、一人でご飯を食べてくれるのは本当にありがたいのです。


画像4

空気を抜いて飲みやすくしてあげるのがコツです。

***

ランキング入りしなかったけどオススメのものをさらにリストアップしました。

お気に入りのオモチャ編

●おもちゃのカップ [アメリカ、日本でも類似品あり]

なんのことはないスタッキングカップ。4ドルという激安にも関わらず、息子のハマり具合が半端ない!どこに行くにも持って行きます。かつ、どこに行っても我が子のみならず、子供たちがコレで遊ぶので、結構どの子でもハマるオモチャな気がします。重ねることもできるし、積み上げることもできるし、ぶつけて音を出して楽しめるし、穴が空いてるから水の中でも遊べるし、砂場でも遊べるし、洗えるし、万能極まりないです。アマゾンレビュー5000件超えの実力。

画像5

●ピジョン 歯がため3ヶ月以上ぺらぺらピーチクローバー [日本]

3ヶ月から5ヶ月ぐらいにかけて、これはよく遊んだ!コレがあると落ち着くのか、本当にどこに行くにも持ち歩いてました。軽いので3ヶ月くらいの赤ちゃんでも持ちやすいみたいです。あんまりお気に入りなので、無くすことを心配して、夫の日本出張時に予備を1つ買ってきてもらったほど!花びらの部分を噛んでる姿もなかなかカワイイんです。

画像6

●「だるまさんが」シリーズ [日本]

「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」この絵本シリーズはすごい!我が家は比較的各種絵本を試している方だと思いますが、だるまさんシリーズはほぼ笑う!

絵本もね、最初はね、たくさん読んであげたいと思うんですよ。でも、なーんのリアクションもないと続かない!母も人間ですもの。このだるまさんシリーズはリアクションがあるので、本当にオススメです。まわりのママ友に聞いても鉄板アイテムみたいです。

***

次は日本で里帰り出産して、息子が4ヶ月になるタイミングでアメリカに帰ってきました。その時に日本で買ってきたもので役に立っているものです。

日本で買ってきてよかったもの編

●金太郎と紋付袴ロンパース [日本]

日本でしか買えないものってなんだろう?と考えて買ったのが、金太郎と紋付袴ロンパースでした。バエるアイテムで、母のテンションも上がるのでオススメです。あと浴衣も買いました!私はメルカリや楽天で購入しました。

画像7

こいのぼりシールはセリアで買いました。

●リッチェルのおにぎりメーカー [日本]

これは日本でしか買えない!マイクロおにぎりがにぎれるシリコンおにぎりメーカーです。手では握れないサイズのおにぎりがにぎれて、そうすると子供が1人で手づかみ食べできて喜びます。

● エルゴをまとめる紐 [日本]

抱っこ紐といえばエルゴですよね!アメリカだと抱っこ紐を説明する単語として「ベビービョルン」が使われたりするので、ベビービョルンの方がメジャーっぽいですが、日本はエルゴ(のはず)。エルゴはアメリカで買うと結構安く買えるので、本体はBlack Fridayとかにアメリカで買った方が良いと思います。でもアメリカ版は安全ベルト付いてないです(必要であれば日本で別売りで買えます)。

本体が便利なことは当たり前なんですが、エルゴって意外と収納に困る!腰のところに付ける収納ケースも色々販売されてますが、私はメルカリで買った紐を使っています。これがシンプルで便利!

画像11

1年とは思えない使用感を見せている私のエルゴ…。

エルゴのomni360という新生児から使えるモデルを使ってるんですが、腰のところにある小さなポケットにちょうど入るので、なくすこともありません。紐でしばってるだけなので、抱っこ紐が必要な時にサッと使えるし、あと抱っこ紐を使うほどじゃない時は、腰に付けたまま、紐で縛った部分に子供を乗せて、抱っこの負担を軽減できます。

●授乳ストラップ [日本]

これがあればアゴを使わなくて良い!普段はアクセサリーみたいな感じで、首からぶら下げておきます。ほどよく伸びて、噛みやすいので、子供の遊び道具にもなりました。これも前述の紐同様、メルカリで買いました。授乳頻度が頻繁だった頃はいつも首からぶら下げてました。

●養生テープ [日本]

養生テープってアメリカでも買えるんですかね?よくわからないので、私は日本から買ってきています。養生テープってとにかく便利!子供の部屋にテレビのケーブルが出てる部分があったんですが、養生テープで隠しました。他にも子供が頭をぶつけそうな冷蔵庫の角にクッションになる布を貼っておいたり、何かと使えます。しっかりくっつくけど、剥がしやすい。賃貸の味方。

●ピジョン冷凍小分け用パック [日本]

離乳食用の保存容器で、ペラペラなんですが、繰り返し使えます。何がよいってフタが容器に付いてる。コレ以外にも離乳食の保存容器をいくつか買ったんですが、だいたいフタがどっかにいっちゃうので、コレばっかり使ってます。

この他にも日本で買ってきてよかったものとしては、育児書、童謡が流れる音が出る絵本、お出かけ時用のレトルトの離乳食など。アメリカの市販の離乳食って大体ピューレ状で、あんまり美味しそうじゃないんですよねぇ。

***

そして最後は分類できなかったので、

その他もろもろ編(笑)

●バイリンガルなGoogle Home [アメリカ、日本でも買える]

子育て中は手がふさがっていることが多いので、音声検索が便利なんですよねー。そして、みなさんご存知でした?Google Homeってバイリンガルに設定できるんですよ!言語設定で言語を追加すれば、英語で話しかけたら英語で、日本語で話しかけたら日本語で対応してくれます。

YouTubeの検索が英語と日本語でできる!朝のニュースを英語と日本語で聞ける!我が家はNest Hub with Google Assistantを使ってますが、便利極まりないです。

●時計でタイマーが可視化されるEcho Wall Clock [アメリカ]

我が家ではキッチンタイマーと化しているAmazon Echoですが、「あと何分」ってのが見えたらいいのになぁーと思いませんか?それを叶えてくれるのが、Echo Wall Clockです。あんまり育児関係ないけど、見える化って大事!

●マヌカハニー [アメリカ]

授乳中はできるだけ薬は飲みたくないもの。そんな時の救世主となったのが、このハチミツ!普通のハチミツより殺菌力が高いマヌカハニーです。喉が痛い時などは効果てき面!体調が悪い時や悪くなりそうな時には、食後にスプーン一杯のマヌカハニーをなめて、悪化を防いでました。

お値段は結構高いみたいですが、日本でも買えるみたいです。

●まつげパーマキット [アメリカ]

まつげには以前からこだわりがある方でこんなポストも書いてるんですが、

▽ 自まつ毛をエクステ並に育てる方法!育毛剤、美容液、自宅パーマhttps://akane.website/2017/09/19/eyelash/

数年前から日本でまつげパーマ液が買えなくなってしまいました。。。悲しんでいたところ、インスタでターゲティングされたのがこれ。

ちょっとコツは必要ですが、結構キレイにあがりますよー。あとは眉毛のマイクロブレーディングをすれば、とっさの外出にも備えられるんだけどなぁ。

●Rothy’s [アメリカ]

ママ友に会うとほぼ必ず話題になるのが、D2CフラットシューズのRothy’s。今年は365日中、340日ぐらいはRothy's履いたと思います。たまーに他の靴を履くと、Rothy’sの良さが身にしみます。Rothy’sなら全然疲れない!丸洗いできるんですが、私は中敷だけマメに洗うようにしてます。

購入の際はぜひこちらから↓私もあなたも$20ゲットです。国際配送もしてくれるみたい?です。

https://share.rothys.com/x/w16Wpy

●イケアの子供部屋ラグマット [アメリカ、でも日本でも買える]

画像8

日本ではなかなかないと思うのですが、我が家はご飯を食べるダイニングエリアがカーペットなので、ハイチェアの下にイケアの子供部屋用の丸いラグを敷いてます。丸洗いできるし、これなら椅子さえ動かせばルンバも問題なく通れるし、地味に便利です。この直径じゃ足りないかなーと思ったけど、意外と激しい食べこぼし被害はこの丸の範囲に収まっています。

ということで、役に立ったものリストでしたー。

アマゾンはもちろんのこと、日本ではメルカリで、アメリカではFacebookマーケットプレイスで色んなアイテムを購入しました。Facebookマーケットプレイスについては日経MJに寄稿↓したので、興味があったらぜひ読んでみてください。

みなさんも便利なアイテム、今年買って良かったものがあったらぜひ教えてくださいー!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?