見出し画像

近況!

お久しぶりです、あかねです!
前回、あけおめ記事を書いて以来ストップしていましたブログですが、やっと書けるようになってきましたので、近況を報告がてらだらだら雑記していこうと思います。

【悲報】三カ月上達法挫折

タイトルの通り、挫折しました!!!
2回目は思い切っていつもお手本、参考にしている先生を変えてみたのですが、本当に難しすぎて、1枚のイラストを描くことが大変になってしまいました。
加えてイラストのご依頼は継続している状態でやろうとしてたので、ご依頼くださる方は、前に描いてた私の絵を見てご依頼くださるわけで…そうなると前参考にしていた絵師さんを参考にしたりするわけで…わー!っと頭がぐちゃぐちゃになり諦める結果となりました。
しかし、2枚だけ描いた中で、こういう塗り方をしてるんだとか、こういうところで情報量を上げているんだとか、発見はかなりあったので、ふとした時に取り入れたりもしているので、挫折したものの結果的にやってよかったと思ってます。

【多忙】イラスト依頼でてんやわんや

ありがたいことに、12月~2月、ちょうど三ヶ月上達法をやってる最中にご依頼が立てこみ忙しかったです。本当にありがたいです!
しかし、その中でお客様に逃げられるという人生初の経験をしまして、怒り心頭もしていました。
今は少し依頼も落ち着いたのと、絶賛練習が楽しい時期でもあるので依頼はのんびりやっていきたいと思ってるところです。

【祝】イラストアカデミア入学

2月にKawaiiSenseiが設立しましたイラストアカデミアの0期生として選ばれまして、晴れてうん十年ぶりの学生となりました!
ここが本当に楽しくて、ほぼ毎日学校の方には行かせてもらってるんですが、(学校はDiscordです)いろんな刺激があって、頑張ろうという気持ちにさせてくれます。
授業も週2ペースであります。(ZOOMで行います)デッサンやジェスドロなど人体、立体を描く基礎的なこと、イラストづくりやキャラクターデザインの授業、ほんとにいろんな授業があります。それを決まった時間に実際先生方(プロのイラストレーターの方)が教えてくださって、質問もその場でできます。そして、授業内容も工夫されてて1時間があっと言う間です!
学校らしく、授業に対しての課題も毎回でます。インプットしたらアウトプットをしなきゃいけないので、授業もしっかり聞かないと課題はできないし、課題で実践して初めて理解できることもあります。
5月から本格的に開校し、その前に1期生を募集すると思いますが、是非興味ある方はおススメです!でも、誰でも入れるというわけではなく、先生方で応募者のプロフィール等を見ているようです。やる気のある方に入学して欲しいという思いからだそうです。
それもあってか、周りがやる気がある方ばかりなので、私も!とかなり頑張れてる自分がいます、本当にありがたいです。

【イラスト】最近描いた絵

最近は練習がメイン+ご依頼絵はお見せできないので、それ以外に描いた絵を載せます!

バレンタイン
イラコンに応募
キャラデザもしてます
練習!!
練習!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?