高学歴女性が大都市に集まる理由の一つに「上方婚」?

日本では勉強ができる子がいじめに遭いやすい傾向があることはかねてから指摘されている。女性の場合は自分よりも学歴の高いパートナーを好む、いわゆる上方婚と呼ばれる傾向があるため、地方では結婚相手が見つけにくいこともある。そのため都市へ移住する、もしくは都市部の大学に進学して、そのまま出身地には戻らないといったケースが多くなる。

ザ・ゴールド・オンライン

田舎では、勉強ができる子供は変人扱いされます。東京では賢い子は認められやすいのとは大違いです。これは、東京では中学受験が多いからだと思います。田舎ではスポーツができるとか、話が面白い子供が人気者です。そのトラウマから田舎を嫌がる人は多そうです。

女性の場合は上方婚もあります。東京でエリート男性をつかまえたいと考えるのでしょう。白人の異性を求めてニューヨークやシドニーへ行く人も、圧倒的に女性が多いと思います(私の知人)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?