新型コロナウイルス感染症(COVID-19)mRNAワクチンによって誘発されるターボがんの発症機序に関する仮説
厚労省がバカみたいなこと言い始めたおかげで、出し損なていた記事を開示する^^
こんなバカみたいなこと言ってたんだよね
そうじゃね~だろ!「ワクチン一本癌の元」だろ^^
そんな分けで「実験的mRNA毒💉」が、ターボ癌を誘発する可能性について考察された記事をメモしておきます^^
2024 年 1 月 15 日
https://doctors4covidethics.org/on-the-pathogenesis-of-turbo-cancer-induced-by-covid-19-mrna-vaccines-a-hypothesis/
マイケル・パーマー医学博士
この短いメモでは、mRNAワクチンを接種した患者におけるターボがんは、マクロファージや樹状細胞によるワクチンの取り込みが観察されることで説明できることを、十分に文書化されているがあまり知られていない発がん理論に基づいて説明している。
多くの臨床腫瘍医や病理医が、COVID-19に対するmRNAワクチンの展開後しばらくしてから出現した、異常に急速な増殖と全身転移への進行が目立つ固形がん、リンパ腫、白血病の症例を報告しています。私の知る限り、この異常な行動を説明する正確な説明はまだ出てきていない。
ほとんどの医師や癌研究者は、DNA損傷が悪性腫瘍の主な原因であると考えており、mRNAワクチンが様々な方法で遺伝的損傷を誘発する可能性があることは事実である:
mRNAワクチンに含まれるカチオン性脂質は活性酸素の生成を促進し、細胞DNAを化学的に損傷する;
これらのワクチンにプラスミドDNA断片が混入すると、挿入突然変異誘発のリスクがある;
mRNA自体がDNAに逆転写され、染色体DNAに挿入される可能性がある。
やや不透明な理由で撤回された研究では、組換え発現したスパイクタンパク質によるDNA修復阻害が記録されている。
しかし、このようなワクチン誘発DNA損傷は、原理的には癌のリスク増加を説明できるかもしれないが、これらの癌の異常に急速で攻撃的な増殖の説明にはならないようである。従って、我々は別の説明、さらには発癌の別のパラダイムを真剣に検討すべきである。
ストックホルム近郊で最近開かれた会合で、私は幸運にも、がんは主として代謝疾患であり、それに応じて治療法を考案するという考えを支持するアメリカの企業家、デューイ・ウィーバー氏と知り合うことができた。私たちの会話は、ボストン・カレッジのがん研究者であるトーマス・セイフライドの著書『代謝疾患としてのがん』[1]に私を導いた。セイフリードの仮説には2つの重要な要素がある:
発癌の主な原因は、ミトコンドリアへの障害であり、ミトコンドリアの呼吸鎖が破壊されることである。これはオットー・ウォーバーグが約100年前に発表した考え方と本質的に同じであるが、セイフリートはこれにいくつかの重要なディテールを加え、この仮説と一見相反するいくつかの証拠を調和させている。
転移は、これまで局所的な浸潤にとどまっていたがんの細胞がマクロファージや樹状細胞と融合することによって生じる。マクロファージや樹状細胞の仕事内容には、循環系を自由に出入りして動き回ることが要求されるが、転移がん細胞もこの行動を共有している。マクロファージや樹状細胞が、既存の代謝傷害によって無制限に増殖するという特徴を与えられたがん細胞と融合すると、転移がんに必要なすべての特徴がその融合細胞に統合されることになる。
ここでは、セイフライドの仕事を正当に評価することはできないが、彼の著書からほんの少し、いや、むしろ「お誘い」のようなものを紹介しよう。図1とそれに付随するキャプションは、彼の図11.3から引用したものである。この図1は、様々な研究室が独自に行った多くの実験的研究を要約したもので、がん細胞の細胞質から核を切り離すと、悪性腫瘍の形質は核ではなく細胞質とともに移動することを明確に示している。
クレイジーなニセ "科学 "が何年も続いた後でも、まだまともな思考ができる人にとっては、このことは、マイケルソン=モーリーの実験がエーテルや宇宙の絶対座標系、すなわち、道の急な曲がり角にある木に対して行ったのと同じことを、がんの遺伝子理論に対して意味する。確かに、この種の実験はミトコンドリアを具体的に示唆するものではない。しかし、セイフリードが示した複数の理由から、ミトコンドリアは有力な候補と見なされるに違いない。
では、セイフライドの理論は、ワクチン接種後のターボがんの発生とどう結びつくのだろうか?
COVID-19ワクチンに関連して、我々はその主な目的は抗体を誘導することであると言われてきた。効率的な抗体形成には、抗原提示細胞、特に樹状細胞、マクロファージ、Bリンパ球の活性化が必要であり、実際、mRNA-脂質ナノ粒子がそのような抗原提示細胞に到達する能力を強調した論文を簡単に見つけることができる。病理学者のアルネ・ブルクハルトとウォルター・ラングは、生死を問わずワクチン被害者の組織標本の一部から、スパイクタンパク質を発現する樹状細胞とマクロファージを発見した。
SARS-CoV-2のスパイクタンパク質の生物学的機能の一つは、ウイルスのエンベロープと標的細胞の膜(細胞質またはエンドソーム)との融合をもたらすことである。他のエンベロープ・ウイルスの表面タンパク質もこの機能を共有している。このようなタンパク質が感染細胞の表面に現れ始めると、その細胞は隣接する細胞と融合する。このような融合した "巨大細胞 "あるいは合胞体は麻疹で非常によく観察され、呼吸器合胞体ウイルスの場合、この現象は名前にも反映されている。したがって、スパイクタンパク質を発現している樹状細胞やマクロファージは、他の体細胞と融合する傾向が強まると予想するのが妥当である。
ミトコンドリア傷害の問題が残るが、この傷害は無制限に増殖するという特徴を与える。ワクチンとは無関係の癌では、この形質はおそらくほとんどの場合、局所浸潤癌の細胞がマクロファージと融合して転移性癌に変化することによって付与される。ワクチンに関連したターボガンにおいても、このようなことがしばしば起こるかもしれない。その場合、ある局所的で小さな、まだ発見されていないガンが、ワクチンで刺激されたマクロファージと融合することによって、実際に「ターボチャージ」されることになる。
しかし、ワクチンでプライミングされたマクロファージが融合活性とミトコンドリア傷害の両方をもたらす可能性も考慮しなければならない。その場合、そのような細胞の一部は、それだけで転移性悪性腫瘍に変化すると予想される。私は、現在観察されている癌の症例について十分に知らないので、これが証拠に合致するかどうか判断できない。
もう一つ、リンパ腫について。複数の専門家によると、リンパ腫はターボがんの中でもかなり目立つ存在である。リンパ球もまた、様々な組織と循環の間をかなり自由に行き来しており、悪性化するためにマクロファージと融合する必要はないのかもしれない。スパイク蛋白質はリンパ球でも免疫組織化学的に検出されており、リンパ球の場合、ミトコンドリア傷害を伴うだけで悪性リンパ腫になる可能性がある。
もしこの仮説が広く真実であったとしたら、われわれはどうなるであろうか?いくつかの結論がある:
ミトコンドリア代謝の傷害による発癌説とマクロファージ融合による転移説は、癌の遺伝学的理論では成立しない;
われわれは発癌の代謝理論を真剣に受け止め始め、がん治療のためにこの理論が与えてくれる指針に従うことが急務である。
この関連で、我々は前述の腫瘍学者によるもう一つの観察、すなわち「ターボがん」が従来の細胞毒性がん化学療法に対して非常に低い反応を示すことを忘れてはならない。
急いでこのメモを書いたため、適切な言及ができなかったことをお詫びする。このメモを受け取った方々は、おそらく私が言及した研究のほとんどをご存じだろう。
参考文献
Seyfried, T.N. (2012) Cancer as a Metabolic Disease (John Wiley & Sons).
________________________________________________