見出し画像

オークス振り返り

パズルで考える!結果が出て暫く茫然としてました。勝ったチェルヴィニアの
パズルが全く見えなかったからです

土曜日
新潟11レース 

大日丘特別

4枠8番 サトノグレイト 1着
5枠9番 ハピネスアゲン

枠順のハの隣 1着

オークス
登録

チェルヴィニア

パレハ

コレはハとパは同じから
チェルヴィニアは見えてきます。

問題は平安ステークスからもメイステークスからもチェルヴィニアは出てきません

ただ何度も見てる内に東京11レースの
メイステークスを1着したのは
チェルヴィニアと同じルメール騎手と木村調教師

でも1番は木村調教師
その時,ハッとしました。

メイステークスは16頭だて
オークスは18頭だて

16番 プレサージュリフト 1着

1番 ヒップホップソウル

この1番を17と考えたら

平安ステークスも16頭だて

16 バハルダール

1 テンカハル

2 ミトノオー 1着

1番 テンカハルを17番と考えたら

登録

ステレンボッシュ 

タガノエルピーダ

チェルヴィニア

枠順

チェルヴィニア 1着

8枠17番 タガノエルピーダ

となります。

では何故 このように作ったか意味が
有ります

チェルヴィニアの馬主はサンデーレーシング

サンデーレーシングの重賞,G Iレース
勝つのは高松宮記念以来です

2024年 高松宮記念

1着

2番 マックドール
馬主 サンデーレーシング

では高松宮記念の登録は

マッドクール

マテンロウオリオン

では枠順は

1枠2番 マッドクール 1着

8枠17番 マテンロウオリオン

全くオークスと高松宮記念は
同じ作り同じサンデーレーシングの馬主
のパズルが答えだったのです

前日の平安ステークス勝ったのは

1枠2番 ミトノオー

マッドクールが勝った高松宮記念も
1枠2番です。

1枠2番で勝ったG1を再現しますよ
とアピールしてたのです

実は1枠2番については騎手,調教師
は探したのですが
まさか馬主とは

そしてもう一つ重大なヒントがあった。
それは先週 宝塚記念のファン投票
が始まりました。

写真は去年の宝塚記念の勝馬
イクイノックスです

イクイノックス

騎手 ルメール

調教師 木村哲也

オークスは

チェルヴィニア

騎手 ルメール

調教師 木村哲也

パズルとは凄いんです。

このような頭数が違う時は
こういう使い方もありなんだと勉強に
なりました。ありがとうございます。

さてダービーへ

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?