見出し画像

纏まらないまま転がる日々の先に

1年間は好きなようにやろうと思っていた
その先のことは
そうやって1年経ったら
また考えよう

自分ファースト
誰にも何にも遠慮忖度せず
自分にだけ聞いて決めて生きる

勿論仕事してて子育てしてて
そもそも論社会生活営んでいて
そんなことできるはずはないのは
ヒャクモショウチ

それでも自分に
金魚すくいですくえるくらいでいいんだ
何がやりたいのか
何がやりたくないのか
何が好きなのか
何が嫌なのか
聞いてみる

ギリギリでもいい
生活が何とか回ってるなら
家ン中とっちらかってたって
それで死にはしないし

ダメな自分を許せなくって
他者に寛容であることなんて絶対にできない
マザーテレサじゃねえし
ヨハネパウロじゃねえし

自分が頑張ってやっているときには
他者に対する要求の水準も同等になるから
どうしたって高くなる
アタシハやってるのに
どうしてアナタはできないのって
等価交換の法則発動

みんな自分がグリニッジ標準時だからね
GOWESTって言ったって
トンキンから見て西なだけで
九州からみたら京都は東よ笑

でもそもそも論勝手に決められた世界基準に
従わなくっちゃいけないわけじゃないし

自分がどこの国にに属しているか
一生知らないまま
住民基本台帳に記載されていることすら知らないまま
小さな島で魚を捕って暮す人もいる

ああ話がどんどん展開して
地球儀から飛び出しそうだけど笑

私にとって楽しい話っていうのは
目に見えないことや
目の前にないことを語り始める時で

メイク術とか、新作バックとか、新発売のスイーツとか
隣の席の☓☓さんが車買い替えたとか
4階の〇〇さんとこのお孫さんが離婚して出戻ってきたらしいとか

そういう目の前の目に見えることの
実況中継の再現みたいなトークには
何の興味関心もわかないから
意識が遠のいてしまう笑

1年後のことなんてその時に分かるはずないから
1年経ったらまたその時にアセスメントして
決めればいいと思っていたけど
1年経ってみたら
あらもう既に答えは出ていて笑

ライブ月1も
既に月2に上書きされて
既成事実で事後承認笑
あ、私今年はその作戦で行くのねって
自己承認笑

私の承認なく
列車は既に走り始めていたことに
昨日noteに書いてみて気がついた

嫌なことにはどんどん耐性がなくなって
以前なら自分が寄せていくことで延命して
まるでうまくいっているかのように繕うことができたけど
今はもう鼻が利くようになって
ああこれダメなやつだとわかると
本当に情けないくらい不快さが我慢できなくなってしまった

その代わり

つま先の声に耳を澄ませると
探さないでもドンピシャで
数年来気になっていた場所に辿り着いていたり
芋づる式にわらしべ長者方式に
自分がどこかに向かっていくのを感じるし
そういう勘違いをたくさん感じるようになった

そう、勘違いなんですよ笑これは
別に科学でもないし、勝利の方程式でも福音でもない。
でもそういう偶然みたいのが数珠繋ぎに連なっていくつも重なっていくときに
人生は楽しくなってくるし
たぶん人生はそういうものなんだと思っている

寝てるときに決めたらいい
え?
セックスしてる時?笑
全部かな
瞼を閉じているとき全部
目を開けて祈る人はいないし
目を開けて眠る人もいない
目を開けてイク人もいない

脳みそや見えているものに惑わされない時に
自分で決めた覚えのないことを地図にして
ノロノロヨロヨロ
とりあえず布団から身を剥がす
朝寝坊な日曜日に





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?