見出し画像

要望書

いちいちうるさい
最近そう思ってしまうのは
歳を取って堪え性がなくなっているからなのか

にぎやかな未来みたい
SFみたいだなと思ってしまう

マスクをしろとか外せとか
会話はお控えくださいとか
アトレのポイントカードは持っているかとか
楽天のポイントカードは持っているかとか
袋はお持ちですかとか
白線の内側に下がれとか
閉まるドアにご注意くださいとか
この電車は3分遅れて運行していますとか
(いいじゃない3分くらい。定時運行なんて奇跡だからね
他の国じゃ。先進国だって。)
不審物を見つけた際は係員にお知らせくださいとか
ダメ絶対とか

特別警戒っていつまで特別で実施中なわけ???
特別が常態化したらもうそれは特別じゃないんじゃないの?
って森達也さんが書いているけど

入れ子構造みたいに
幾重にも重ねて求められる確認のやり取りに
少しうんざりしてしまう

疲れてるのかな苦笑

箸の上げ下ろしまで
重箱の隅ツツイテ
なんであなたに言われなくっちゃいけないわけ?って

自己責任自己責任っていうわりには
いっときましたからねーって
クレームに対応した足跡なんだか
どんどん雪だるま式に
注意喚起が幾重にも
私たちの暮らしを音声で真綿のように
くるんでいるような気がする

ちっとも自分の頭で考えさしてくんないやんか

初めてロンドンを旅した時は
勿論外国語がわからないというのが一番の理由だけど
公共で垂れ流される情報量がグンと減ってシンプルで
基本的には自分で何でも確認しなければ
分からないシステムだし
そもそも論そんなことをいちいち気にしてなんか
人は移動していないんだと思う
ただ求めるのは点から点への移動手段としてだけ
だから必要な情報だって少ない

Mind the Gap! Close the Door!
この電車発車時のくぐもった男性の声のアナウンスを
聞き取ったとき
ちょっと感動してしまって
おおイギリス人もお節介ってあるんかと笑

店員さんもただ物を売りそして客は買う
それだけ
もちろんサービスを売る店もあるけど
それはハイブランドとか対価にそれも混みのお値段の店だけで
日本みたいに100円でも百万円でも同じスマイルがついてくるような
サービスはない

ああビニール袋復活してくれないかなあ
ビニール袋が一番の問題なのかな
それって些末な枝葉じゃないの?
根幹は私たちの暮らしそのものじゃないの?
それだけでも結構ストレス減るんだけどな
ビニール袋削減でどのくらいSDGzが達成されたのかな
と思ってしまう私は
非国民なのかもしれないけど
こういう目クラマシみたいな煙幕が張られるときって
本当のことから目を逸らさせられているような
気がするんだけどな

ブツブツ苦笑





この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?